本日のJR西日本 可部線は 15分遅れで 広島駅に到着
社会見学の 行先は
県立食品技術センター とセンナリ㈱です
まず 食品技術センターです
ビデオ等の説明を受けて
「凍結含浸技術」によって高齢者が食べやすい
食品の色形をそのまま保つことに成功
食べることの「バリアフリー化」を実現
食品企業・介護施設・病院などから関心を寄せられている
試食しました
館内の案内をしていただきました
実験室のよう
各階には 色々な機械が
電子顕微鏡・X線顕微鏡・超音波顕微鏡・実体顕微鏡 等
午後から
センナリ㈱へ
見学後 商品作りのこだわりを お聞きしました
最近 地元のスーパーで見かけなくなっています
商品の出荷先は
東京市場が8割 海外が1割弱 だそうです
水を求めての工場移転を機に
原材料にこだわり
製造方法にこだわり正直な商品をお客様にお届けする事が
進む道だと考えたそうです
携帯電話から