札幌のクリスチャン鍼灸師

札幌市中央区山鼻地域、石山通沿い側で、脈診流による経絡治療専門の鍼灸院をしています。

一流スポーツ選手の真似をしても

2015-05-12 18:08:03 | 医療・健康
最近ラジオを聴いていて、ふと思い出した事があります。

それは時々素人が、一流スポーツ選手の真似をするといいますか、スポーツ選手と立場が違うのに同じ事をしようとする事です。

基礎を身に付けていないにも関わらず、形だけを真似するとかという事もその一つ・・・・。

私はギターを弾きますが、プロのギターリストは当然基礎を身に付けています。

そのようなプロのギターリストにも、基礎に忠実な手の動かし方をする人と、基礎的な手の動かし方はできて当たり前という事で、オリジナリティーを出すために独自のモーションで弾く人もいます。

しかし、趣味でギターを弾いている人の中には勘違いして、基礎を身に付けないままプロのやり方を形だけ真似する人もいます。

スポーツにおいても同様です。

以前私が勤めていた会社の同僚の話です。

ある日彼は弁当の変わりか何かで、バナナで食事を済ませました。

私は彼にその理由を聞くと、「マラソン選手がよく食べるでしょ・・・」などと言い出しました。

そこで私は彼をからかって、「マラソン選手の食事をするなら、マラソン選手と同じようにトレーニングしなければだめだよ」と言ってやりました。

また、「どうせなら出勤する前にバナナを食べて、走って出勤した方がいいんじゃない」とも付け加えておきました。(笑)

話は変わってこんな例もあります。

時々私は怪しい儲け話の事を書きますが、あるマルチ商法の勧誘文句です。

その会社では、ある一流スポーツ選手のために開発したサプリメントを扱っているという事でした。

一般人と一流スポーツ選手とは立場が違うのですから、そんなサプリメントなどわれわれらが摂取する事など、当然無意味な事です。

まぁ、普通は誇大広告だと思うでしょうが、こんな勧誘文句に騙されてしまう人もどうやらいるようです。



鍼灸師の求人情報


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 嘘つきクリスチャン記事 コレ... | トップ | カフェでの英会話レッスンの... »

医療・健康」カテゴリの最新記事