![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/9c/0890475cdd8d5bd12be0da245a699c24.jpg)
旗の台へ意気込んで行ったものの定休日ってことを忘れて撃沈。。
かわりに久しぶりに「和 kitchen かんな」へ行ってみることにw
夏場はすごかったみたいですが、この日は程よい客入り具合い。
メニューがまだ切り替わる前で
色々と準備中になってたのがちょこっと残念。
食べたことのないものもあったのでそれを頼んでみることに~ヽ(´▽`)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ef/f3a0606ca63e52f3cf074570368281e7.jpg)
「くろ・ごま」
登場してたかき氷で気になったものです☆
白ゴマ&黒ゴマのシロップが半分ずつかけられてます。
白ゴマはゴマ風味が強い!
練りゴマ感満載でした。
対して黒ゴマは不思議なことに餡のような味がしました。
イメージでは黒ゴマの方が風味が強いと思っていたので、ほんと不思議。
白ゴマシロップの味は好みですが、正直半分くらいからは飽きちゃいました(^◇^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a0/54f10e3f00d1908654ae498c6723d49a.jpg)
「ティラミス」
前に食べたティラミスとは随分見た目が違うので試してみました♪
見るからに全然違います!
微妙だったときの写真はブログに載せてませんが、別物ですね(笑)
マスカルポーネクリームがモコっと盛られてます。
すごいボリューム。
そしてすごい濃厚。
クリームも、ベースのシロップも甘くってかなりヘビー級です。
数口は美味しく食べれますが、さすがにこの量となるとちょっと厳しいかんじでした^^;
この日はもちの花で見かけていたお兄さんが氷を削っていました。
以前食べた時よりふあふあした食感で、形も可愛かったです。
ここのお店は作った人によって結構印象が変わりますね。
もう提供開始になってるとは思うのですが
かぼちゃの氷やイジチクの氷もまた食べに行ってみたいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます