
知り合いのお二人がケララの風の場所を借りて料理を作る食事会の第2回目です!
前後しますが一回目の記事も近くアップします。
今回は女性参加者さんが90%でしたw
カレー好きだけじゃなく色んな繋がりの方が参加されているよう。
座って話をしているうちに食事会は唐突にスタートを切りました(笑)

まずは前菜パート。
「バンダ・チャット」
サトイモがほっくりねっとり。
そこにキュッと柑橘の酸っぱさが加わって芋なのに爽やかです。

「ムーングファリ・コフタ トマトソース添え」
女性が好きそうって作ったそうです(´∀`)
細かく切ったニンジンにココナッツを加えたコフタを揚げてます。
素材から甘みが広がってちょっとデザートのような感じも♪
トマトチャトニをたっぷりつけていただくと特に美味しくなります!

「ハーブサラダ スパイシードレッシングがけ」
色々葉物野菜たちのサラダです。
意外と三つ葉の苦みと香りが主張してました!
こういうアレンジは日本人だからこそ☆
アチャールに使うチリの効いたドレッシングと、コリコリのダルも和えられてます。
結構ピリッとしてます。

メインの前半パート。
「ソフトシェルクラブマサラ」
ソフトシェルがほんとに柔らかくって美味しい・:*:・(*´∀`*)・:*:・
炒められて甘くなった玉ねぎもたっぷりです。
私がこの日一番好きだったお料理でおかわりしたいくらいでした!

「マトンコフタカレー」
繋ぎは少な目なのか肉肉しさ満点のコフタです。
かなりスパイシーでマトンの匂いはなく、豚や牛肉のように感じるくらい。
参加されていた皆さんは、これが一番好きだったみたいです。

「ライタ」
キュウリたっぷりなライタ。
コフタに合わせてもいいけど、やっぱりカレーと一緒にもいただきたいですね。
カレーが来る前に食べきっちゃいましたが(;´∀`)

「イディアッパム」
食べたかったイディアッパ♪
今まで食べた中ではかなり柔らかい蒸し上がりで、発酵臭もなく食べやすいんじゃないかなと。
最初、一人1つだったけど後から追加でサーブしてくれました。
なので調子に乗っておかわりをいただいちゃいました(笑)

メインのカレーパートです。
「キノコ入りダルカレー」
ホクホクと粒感が残っていて粘度が高いダルです。
キノコの出汁を含んでいて、風味が少し和製ダルっぽいかんじかも。
もったりしてるけどライスとも合いますね。
イディアッパに絡めてもいい感じ。

「チキンラッサム」
酸味も辛味も控えめで、とてもとても控えめなラッサム。
よく煮込まれて軟骨まで柔らかくなったチキン入り。
かなり薄目なので塩をプラスしてみたところすっごく美味しくなりました!
これはライスが進む進む~♪

「バスマティライス」
山盛りライスのおかげでお腹いっぱいになりました。
やっぱり糖質をとると血糖値が上がるからか、お腹いっぱいになりやすいな~。

「バミセリ&ライスパヤサム」
最後にはデザートとチャイで〆
女性の作るデザートはツボを押さえてる気がしますねヽ(゜∀。)ノ
インドスイーツの狂気的な甘さではなくホっと食べやすいお味です。
スパイスの効いた上の黒いシロップ部分が甘いくらいで、下のパヤサムは大人しい♪
そしていつもながら美味しいチャイ。
第二回に比べるとスパイス&ショウガが控えめに感じましたが。
あとでピッチャーが出てきたので、ついおかわりもw
今回もとっても美味しかったです。
2回目に比べるとボリュームを減らしたそうですがむしろ私はたくさんある方が全然嬉しいw
近々アップするのと比べてみると分かりやすいかも。
3回目も是非参加したいですねヽ(。ゝω・)ノ☆;:*
ごちそうさまです!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます