
蒲田でのんびりした後、行きやすい場所でどこかかき氷をもう一杯...(笑)
と思って、銀座まで移動。
「銀座のジンジャー」
ホントはブンブンに行きたかったんですがアイドルタイムに入っちゃってたので、
京浜東北線でそのまま行けちゃうこちらへ。
有楽町からテクテク。
2月の限定メニューはこんな感じでした。
やっぱり2月はチョコですよね。

「もふもふきな粉とほうじ茶ラテ」
ほうじ茶とミルクを合わせたシロップがかかってます。
アーモンドがトッピングで少し。
きな粉は別添えになってたので上からふりかけていただきまーす。
きな粉は結構塩が効いていて、甘じょっぱ( ´ ▽ ` )
きな粉美味しいなぁ。
でもベースのほうじ茶ミルクの風味は霞んじゃうような?
きな粉の存在感に慣れちゃうので、途中からはむしろきな粉氷として食べてた気がしますw

「センガセンガナ&ジンジャーミルク&ショコラエスプーマ」
イチゴのコンフィチュールジンジャーミルク濃厚なチョコ
チョコはあんまり得意じゃないけど、色合い的にこれはイケるやつかもと思って注文してみました。
チョコ+オレンジバージョンもあったんですが苦手な組み合わせなのでいちごで。

モコモコなチョコエスプーマ。
その下、ベースにはジンジャーミルク。
前回食べた時も思ったけど、私このジンジャーミルクがあんまり好きじゃないのかも。
チョコエスプーマは軽くて好みでした。
このくらい軽いチョコ風味だと私は美味しく感じますが、
逆にチョコ好きな人にとっては物足りないかもしれませんね。

いちごのコンフィチュールもかけてみたり。
サイズが大きいので途中で単調に感じちゃうんですが、
トッピングがあると少し変化がつけれて助かりますね。
氷の中に何か入ってたりするとまた楽しいかも。
ここはそんなに混んでないイメージがあるので気軽に行きやすいな。
3月はどんなのが登場するんだろう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます