思いつくままに

日記のようなメモのような日々思いついたことなどを書き付けていこうと思います。

リホームして一年たって、

2012-06-08 16:38:26 | Weblog

レンジフードファンの掃除をした。

手の届くところはこまめにしていた。

フィルターレスということで、








パネルを開けて、

油料理の後などはキッチンペーパーで拭いて、

たまに洗剤をつけて掃除すればフッ素加工がしてあるのですぐきれいになる。

円筒形のシロッコファンがどのくらい汚れたのか気になっていた。



自分ではずしてみると、やはり一年分の汚れが付いている。

指定された様に中性洗剤を溶かしたぬるま湯で、歯ブラシで丁寧に洗ったら、

何とかきれいになった。

前についていた換気扇は、

掃除するたびに油がべっとりついて大変な思いがしたが

今度のものは掃除が大変楽でよい。

半年に一度すればもっと楽かも知れない。

乾かして、

場所が狭くて見にくいので、

一寸だけ、夫に手伝ってもらって、

取り付けておしまい。










両面焼きのグリルも、重宝している。

裏返さずに短時間で魚などが焼けるので、

魚を食べる回数が増えた。

後の掃除も簡単に落ちるので苦にならない。



リホーム前にキッチンセットの引き出しや戸棚にぎっしり入っていたものを、

すぐ必要なもの以外段ボール箱に入れて物置にしまってあるが、

それらはなくても何の不自由もないので、

引き出しの中は良く見渡せて使い勝手がよい。

キッチンセットを引き出しのものにしたので、

誰でも何がどこにあるか見渡せるのもよい。


トイレも節水型のものに取り換えたので、

ガスも水道も少しずつ、

使用量が減っている。



後悔しているのは床板。

もう少し上質のしっかりしたものにするべきだった。

物を動かしたり落としたりすると、

跡がついたりへこんだりして気になる。


欲を言ったらキリがないが、

リホームしてよかったなー。

と思う毎日である。