東京中央郵便局や第一生命館と同様、後方に高層ビルを建設して一部保存という形で旧庁舎を残しています。
現在は文化財保護の本丸である文化庁が入っていますが、旧庁舎を全面取り壊しではなく一部保存することで何とか面目を保ったという所でしょうか。
外壁はスクラッチタイル張りで、エントランス上部はゴシック風でテラコッタ装飾もみられます。
■後方のビルは文科省が入る中央合同庁舎7号館(霞が関コモンゲート東館)
■文化庁(旧文部省庁舎)/千代田区霞が関3-2
竣工:昭和8年(1933)
設計:大蔵省営繕管財局
施工:大林組
構造:SRC造5階
撮影:2017/08/11
※登録有形文化財