楽しく学ぶ翔雲書道教室

北の国から情報発信
日々の出来事 書道の情報
そして自然の美しさを毎日寿ぐ
楽しいブログです

8月1日堂々オープン! 小原道城書道美術館 その1

2013-07-13 09:41:10 | 日記
私の師、小原道城先生の書道美術館が、8月1日いよいよオープンします。

小学生のころから絵や書道が好きで学び、
高校の書道の先生に憧れて学芸大学に入学。
学生時代は、北海道に美術館建設をしようと署名募金活動をして、
北海道知事に渡すなど、前向きで積極的な運動をしました。

それから50年、師自ら書道美術館をオープンさせることになったのです。
小原道城書道美術館には、多くの書道品があります・
それを3か月毎に、テーマを決めて展示します。

開館記念特別展は、『金子鴎亭の書龍特別展(その1)』です。
第1室,第2室には、日下部鳴鶴ー比田井天来ー金子鴎亭と続く書作品が並びます。
第3室は、中国後漢時代の拓本。
第4室は、中国清朝の人気書画家・呉昌硯展となっています。

とても見応えのある書道美術館で、入るとワクワクし、オープンが楽しみです。
北海道では初めての、本格的書道美術館となること間違いなしです。
これから、数回にわたり小原道城書道美術館を紹介します。











最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。