楽しく学ぶ翔雲書道教室

北の国から情報発信
日々の出来事 書道の情報
そして自然の美しさを毎日寿ぐ
楽しいブログです

つむじかぜと雨宿り

2013-09-14 08:47:22 | エッセイ・記憶の彼方に…
最近、突風や竜巻、豪雨など、猛烈な災害が多い。
地球温暖化の影響らしいが、
以前とは違う環境になっていることは間違いない。


随分昔の話だが、
中国内モンゴル自治区のフホホト市を訪れたことがある。
家族6人の海外旅行であった。
真夏の暑い日、大都会の市街地を歩いていた時である。


天空は抜けるような青空だったが、
一瞬暗黒の雲に覆われたかと思うと、
絵にかいたようなつむじ風が舞った。
普段乾燥した地帯なので、砂塵が渦を巻いて飛び散った。
その瞬間、物凄い強い雨に襲われた。
快晴だったので、無論雨具は無い。
近くのビルに逃げ込み、雨宿りをすること30分。
間もなく、風は止み雨は上がって、天気は回復した。


軒下を借りる雨宿りが、懐かしく思い出された。

※ ※ ※ ※
翔雲公式ホームページのブログも合わせてご覧下さい。

http://shoun-seiken.jimdo.com/



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。