楽しく学ぶ翔雲書道教室

北の国から情報発信
日々の出来事 書道の情報
そして自然の美しさを毎日寿ぐ
楽しいブログです

美味しさ超絶…奈良の蕎麦

2020-07-28 07:47:33 | グルメ

奈良旅行の初日

薬師寺から唐招提寺の細い道を歩き

一軒のお蕎麦屋さんが目に入った

「よしむら」

迷うことなく入ったが

3組くらいの列が出来ていた

入店して注文したのが

辛味おろしそば 酢橘の冷やかけそば なめこと辛味おろしと冷たいそば

初めて見る細い上品な蕎麦

しかも腰がしっかりた十割蕎麦

口に入れたその瞬間

蕎麦のうまみが一気に口の中に広がり

蕎麦好きの私の味覚を震わせた

特に酢橘そばは超絶の美味しさ

久しぶりに食べる説得力ある蕎麦だった

さすが歴史ある奈良ならではのそばに

心から納得した

 

 


奈良で見た美しき蓮の花たち

2020-07-27 16:18:31 | 自然

蓮の花は

美しいばかりではない

清楚で上品

魅せられる花である

今回奈良の旅で

たくさんの蓮の花を見ることが出来た

唐招提寺、薬師寺、飛鳥寺etc.etc.

お寺と蓮の花

お釈迦様と蓮の花

私たちの心を癒してくれる

 

 


ヤマゲラの親子…まもなく巣立ち

2020-07-27 07:54:09 | 自然

ヤマゲラの巣を発見した。

巣の中でヒナが一生懸命鳴いていた。

どうやら兄弟は巣立ちして、

末っ子のヒナが残っているらしい。

辛抱強く待っていたら、

可愛いヒナが顔を出した。

更に待つこと1時間。

もうあたりが暗くなり始めたころ、

親鳥が飛んできた。

 


天空の夕焼けを見ながら旅終わる!

2020-07-26 23:33:31 | 旅行

コロナ禍の悪い条件の中、

不要不急と言われれば不要不急の、

奈良の旅を終えて無事帰宅した。

天気はすぐれなかったが、

観光中は雨が止んだり、小降りになったりで、

ラッキーな旅だった。

コロナ対策は、レンタカーを利用し、

出来るだけ不特定多数が乗る公共交通機関を使わなかった。

帰りの飛行機は、満席に誓い込みようだった。

傾いた太陽、天空の夕陽を見ながら、

大阪国際空港から新千歳空港に飛び、

無事自宅に帰った。

明日からまた仕事だ。

 

 


旅の終わり

2020-07-26 16:41:00 | 日記
ほぼ乗客のいない特急電車に乗り

空港まで来た

間も無く旅は終わり

雨の大阪国際空港で出発をまっている

新型コロナ禍、Go To   トラベルキャンペーン中での

少々危険行動と思いつつ決行

しかし充実した旅だった












昼食は釜飯

2020-07-26 16:15:00 | 旅行

実はここの釜飯のお店は、
以前から行きたいと思っていたが、
何時も昼食時長蛇の列で、
諦めていた。
国立博物館前の「志津香」。
今回、早めに行って大成功。
多分コロナ、雨の影響があり、
空いていたのだと思う。
食べた釜飯はこれ、
鰻の釜飯。
念願叶い、ビールも飲んで大満足。










2020/07/26

2020-07-26 07:45:00 | 自然



Adsense

<script data-ad-client="ca-pub-2100363076376103" async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script>