今日は条幅手本書き。
午後から暑くなりましたが、
そこは北海道。
エアコンも無く、窓を開け、
のんびりとひたすらに書きました。

奇麗な花園に身を隠すエゾシカ
黄色いセイダカアワダチソウの合間から
ちょっと顔を出して
こちらを警戒
その姿がとても可愛い
自然の美しさを見る
安平町の道の駅あびらD51ステーション。
ここのソフトクリームは、
ふんわかモワモワSLの煙のイメージしている。
竹炭が入っていて、煙のように少々グレーな色だが、
ミルクたっぷり爽やかな甘さで、
美味さ抜群。
訪れた際は、是非お試し下さい。
お薦めです。
台風の影響などで、
猛暑が続く日本列島の様だが、
日曜日、処暑だった。
処暑とは、
キタキツネが道端で休んでいた
そのまた向こうで
エゾシカが2頭横切った
動物たちは共存している
写真が鮮明でなかったのが残念だ
ムクドリとカラスが
整然と仲良く電線に止っている
本当に仲が良いかどうかはわからないが
共存していることは確かだ
この光景
なんとなくユーモラスに見えた
海岸を群れを成して飛ぶアオバト。
夏から秋口になると群れ飛ぶ鳥を良く見かける。
それがアオバト。
海水を飲みに海に来ているのだ。
淡いもえぎ色の姿態で美しい。