楽しく学ぶ翔雲書道教室

北の国から情報発信
日々の出来事 書道の情報
そして自然の美しさを毎日寿ぐ
楽しいブログです

奈良の朝の

2024-12-23 13:46:00 | 日記
目が覚めた。
ここはレトロなホテルの一室。
どうやら窓の向きは北側らしい。

角度が極めて見えづらいが、
東の空が白んで来ている。
部屋は真っ暗と外の光のコントラストが、とても良い。
静かに何も考えず、徐々に明るくなって行く時間を楽しんだ。

奈良の朝のひと時。

@










高野山から奈良へ…

2024-12-23 00:05:00 | 旅行
壇上伽藍を見て南海電鉄の特急こうやに乗り、難波経由で奈良に向かった。
奈良で昼食を済ませ、その後戒壇堂で大好きな増長天、広目天、多聞天、持国天にお参りする。
夜は、墨職人の松田さんに会い旧交を温め美酒に酔った。
実に充実した。



















宿坊は温泉がある福智院

2024-12-22 07:13:00 | 旅行
昨日5時過ぎ観光を終え宿坊に入った。
ここは10年前にも宿泊したことがある。
唯一高野山で温泉のある宿坊だが、重森三玲作庭の庭園もあり、なかなか趣きのある宿坊。

今日は壇上伽藍を見て、奈良へ向かう。












素晴らしい高野山奥の院

2024-12-21 22:14:00 | 旅行
冬至の日の高野山奥の院は、
厚い灰色の雲に覆われ、
雪が降った後だった。
その暗く冷えた空気感が、神秘的な雰囲気をより一層高めていた。
私はこの情景が大いに気に入り、今年最後の旅は最高潮となった。
とにかくここは私の精神を高めてくれる。













関空から4時間…高野山は遠い

2024-12-21 17:47:00 | 旅行
関空から高野山まで、電車を天下茶屋、橋本、極楽橋、最後はケーブルと4度乗り換え、高野山奥の院に着いたのが3時。関空から5時間かかってしまった。
自宅を出発して、10時間の長旅だった。
簡単に来れない高野山だからこそ、有り難みが大きい。
奥の院は、幽玄にして神秘的だ。











Adsense

<script data-ad-client="ca-pub-2100363076376103" async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script>