連休最終日、快晴の鎌倉へ。
気の合う仲間と、美味しいお料理&楽しいおしゃべり♪
ゆったりした時間を過ごし、リフレッシュできました。
お店は若宮大路にある、イタリアンレストランのリストランテ ア リッチョーネ。
自家栽培の野菜とハーブを使用、旬の食材にこだわっているお店です。
ランチの後は、スワニーへ。
布選びも各々の好みが現れ、面白い。
一番惹かれたのは、ショップのカウンター下に使われていた、水色のストライプの生地。
具体的な用途が思いつかず、次回の楽しみに。。
ディスプレーもステキ(風景が写りこんでしまいました)。
* * * * * * * * * * * * * * *
夫のおみやげ。
リクエストしているので、いつも一緒です。
リブランのチューリップサブレと不破福寿堂の鹿野子餅。
鹿野子餅はふんわりやわらかな羽二重餅に、蜜漬けの金時豆がアクセント。
気の合う仲間と、美味しいお料理&楽しいおしゃべり♪
ゆったりした時間を過ごし、リフレッシュできました。
お店は若宮大路にある、イタリアンレストランのリストランテ ア リッチョーネ。
自家栽培の野菜とハーブを使用、旬の食材にこだわっているお店です。
ランチの後は、スワニーへ。
布選びも各々の好みが現れ、面白い。
一番惹かれたのは、ショップのカウンター下に使われていた、水色のストライプの生地。
具体的な用途が思いつかず、次回の楽しみに。。
ディスプレーもステキ(風景が写りこんでしまいました)。
* * * * * * * * * * * * * * *
夫のおみやげ。
リクエストしているので、いつも一緒です。
リブランのチューリップサブレと不破福寿堂の鹿野子餅。
鹿野子餅はふんわりやわらかな羽二重餅に、蜜漬けの金時豆がアクセント。