今シーズン、欲しいと思っていたアイテムの一つが、ワンピース。
できれば七分袖、季節を問わず使える素材で、カジュアルにもきちんとした感じにも着られるもの...。
イベントが行われた新高では、カタログに載っている麻混のワンピ(裾にオレンジの花柄)と、
ポリエステルジャージの小花柄のワンピ(七分袖、モスグリーン)を試着しました。
麻混のワンピはシルエットがきれいで、素敵なプリント、サイズもぴったり。
でも、ポリの方が重ね着すれば、長い期間着ることができ、メンテも楽で、上の条件に合いそう・・・
少し時間をおき、もう一度試着して気に入ったら購入しようと、池東へ。
すると、完売だと思って諦めていた、横森さんとオソロのベージュ地のプリントワンピ(サイズ40)がありました。
調べてもらった店舗にサイズがなかったのを、完売って思い込んでいたようです。
試着したら、小花柄ワンピより、襟まわりのパイピングが目立っていて、幅広く使えそうな色・柄。
顔映りもよかったので、こちらに決めました。
出遅れたかな~と思いつつイベントに伺ったのですが、気になっていたアイテムをゲットでき、よかったです。
デザインは前の記事で試着しているワンピースと同じ。
ヨークの下側にギャザーが入っています。
軽くてシワにならず、着ていて楽。かさばらず、着回せるので、旅行にもOKとのこと。
横森さんは、既に元が取れるくらい使われているそうです。
できれば七分袖、季節を問わず使える素材で、カジュアルにもきちんとした感じにも着られるもの...。
イベントが行われた新高では、カタログに載っている麻混のワンピ(裾にオレンジの花柄)と、
ポリエステルジャージの小花柄のワンピ(七分袖、モスグリーン)を試着しました。
麻混のワンピはシルエットがきれいで、素敵なプリント、サイズもぴったり。
でも、ポリの方が重ね着すれば、長い期間着ることができ、メンテも楽で、上の条件に合いそう・・・
少し時間をおき、もう一度試着して気に入ったら購入しようと、池東へ。
すると、完売だと思って諦めていた、横森さんとオソロのベージュ地のプリントワンピ(サイズ40)がありました。
調べてもらった店舗にサイズがなかったのを、完売って思い込んでいたようです。
試着したら、小花柄ワンピより、襟まわりのパイピングが目立っていて、幅広く使えそうな色・柄。
顔映りもよかったので、こちらに決めました。
出遅れたかな~と思いつつイベントに伺ったのですが、気になっていたアイテムをゲットでき、よかったです。
デザインは前の記事で試着しているワンピースと同じ。
ヨークの下側にギャザーが入っています。
軽くてシワにならず、着ていて楽。かさばらず、着回せるので、旅行にもOKとのこと。
横森さんは、既に元が取れるくらい使われているそうです。