M*Flat

日々の暮らしの覚え書き。

Beniaka

2012-08-16 21:11:54 | kawagoe food
コエドブルワリーの「紅赤-Beniaka-」プレミアムラガー。
川越産の金時さつま芋"紅赤"を原料に使っています。
泡が消えてしまいましたが...
ラベルのような、赤みがかった琥珀色。
アルコール分が7%と高めですが、苦みが少なく、飲みやすいです。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレー食堂 ぽか羅

2012-08-16 13:39:34 | kawagoe food
今日のランチは、6/21にオープンした、カレー食堂 ぽか羅さんへ。
日本人に合わせたネパールカレー。
所沢市(~'07.11)から川越市に移転し、再オープンされたとのこと。

チキン野菜カレーとキーマナスカレーを注文、シェアして。
さらっとしていて、スパイシー。後から辛さがきます。
ごはんの量、辛さを各々5段階から選択できるので、お好み、体調に合わせて。
トッピングも選べます(たまご、チャナ豆、チーズなど、6種類)。
ランチドリンクは100円~。アイスチャイとラッシーに。

チキン野菜カレーは夏野菜たっぷりで、彩りがきれい。
これを注文している人が多かったです。
人参、いんげん、オクラ、水菜、ナス、れんこん、じゃがいも、ズッキーニ、
かぼちゃ、パプリカ(赤、黄)、ブロッコリー、とうがん?
歯ごたえもいろいろで楽しい。
キーマナスカレーは素揚げのナスがとろっと甘く、カレーと好相性。
同じ辛さで注文したのですが、チキン野菜の方が辛く感じられました。
サラダはくせのないさっぱりしたドレッシングで、カレーの合間に食べるとほっとします。

■ カレー食堂 ぽか羅:川越市中原町2-14-12, Tel. 049-226-3255, 水曜定休
          open 11:45~14:30, 17:30~21:30 (L.O. 21:00)
          10席(カウンター6席+4人掛けテーブル)。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする