アトレマルヒロ 2F店頭にて、
埼玉県のキャラクター コバトンとキョロちゃんの競演。
キョロちゃんは体を傾けるのがお決まりのポーズみたい。
イースターパッケージのチョコボールとシールをいただきました。
あいにくの曇り空でしたが、
川越氷川神社裏手、新河岸川河畔の桜を見に行ってきました。
途中、西雲寺、蓮馨寺にも寄り道。
久しぶりに一番街へも。
昔ながらのお店が減り、景色が変わっていました。
小江戸川越春まつりは5/5(日)まで。
様々なイベントが企画されています(→☆)。
[西雲寺]
[新河岸川河畔]
川越氷川神社脇の路地を下ると、ぱっと視界が開け、桜が目に飛び込んできます。
川面いっぱいに広がる桜の花びらの中、春の舟遊が行われていました。
ピンク色の花びらをかき分け、ゆったりと進みます。
舟の乗り場が氷川橋の西側に変わっていました。
川越氷川神社裏手
田谷堰
[大正浪漫夢通り]
小川菊(鰻店)
[蓮馨寺]
[おみやげ]
龍月の求肥入り桜餅、道明寺桜餅、苺大福。
川越ベーカリー楽楽にて、めぇ~ろんパン、塩バターロール、
よもぎと黒豆のリュステックとプレミアム食パン。