TREATのアトリエセールで買った、
LEBOR GABALAのプルオーバー(Tシャツ)を着てみました。
なめらかな生地で、ノンストレス。
サイドが短くなっているので、抜け感がでます。
インにはネイビーのタンクトップ(セオリー)を合わせました。
間延びした印象にならないよう、レザーフラワーネックレス
real/life, 白×こげ茶)でアクセントをつけて。
銀座三越9F ガーデンテラスにて。
MacBook Proのバッテリー交換してもらっている間に、
銀座8丁目の手打ち蕎麦 成冨へ。
山法師(山形 純米吟醸)
生麩の新生姜 はさみ揚げ
夏野菜天せいろ
辛味大根付せいろ
まず、好きなぐい呑みを選んで。
山法師はスッキリしていて、柔らかな味わい。飲みやすかったです。
賀茂なすと満願寺唐辛子の揚げびたしが売り切れていて、
生麩の新生姜 はさみ揚げに。
葛あんに、山椒の実が入っていて、香りがよく、爽やか。
天ぷらは、アスパラガス、ズッキーニ、ベビーコーン、
ミニトマト、おくら、満願寺唐辛子、みょうが、青じそ。
アスパラガスがジューシーでおいしかったです。
13" MacBook Pro(2013年3月購入)の
リチウムイオン電池が劣化し、膨張。
左手前に電池が入っているのですが、がたついたり、
トラックパッドも盛り上がり、クリックしにくかったり...。
Apple銀座のジーニアスバーで新しい電池と交換してもらいました。
作業時間は余裕をみて3時間。
2015年8月にiPhoneのバッテリー交換に行ったときは、
チェックイン後、30分近く待ったけれど、
今回は、受付も、修理品の受け取りの際も、
待ち時間が1,2分でスムーズでした。
* * * * * * * * * *
皆が写真を撮っていて、何かと思ったら、
看板の上にねこが乗っていました。