M*Flat

日々の暮らしの覚え書き。

月でひろった卵

2024-09-11 21:15:44 | food

"月でひろった卵 山口夏みかん"
これも山口出張のお土産(徳山駅で購入)。
あさひ製菓(柳井市)の"果子乃季"が作っているお菓子です。

パッケージに描かれているのは「ふくだるま」。
山口県のイメージの「ふく(ふぐ)」と縁起のよい「だるま」を
ミックスして誕生したシンボルマークだそう。

ふんわりと蒸しあげたカステラ生地に、
口溶けなめらかなカスタードクリーム。
カスタードクリームに夏みかんの皮のシロップ煮が入っていて、爽やか。
ベーシックな"月でひろった卵"には刻み栗が入っています。
 




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御堀堂の外郎

2024-09-11 20:59:26 | food

堀堂(山口市)の外郎
夫の山口出張のお土産です(徳山駅で購入)。

山口のういろうはわらび粉が使われていて、
もっちり柔らか。

味は白・黒・抹茶の3種類。
白・黒共に、小豆あんの外郎で、
使われている砂糖が白砂糖と黒砂糖。
白はくせがなく、やさしい味わい。
黒はコクがあって、最後に黒糖が香ります。
抹茶は白に抹茶を練り込んでいて、ほのかな苦味があります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする