
12/23、柏そごうのパパスで買った夫のセーター&シャツです。
セーターは遠目にはベージュグレーに見えるけど、きなり、ベージュ、明るい茶、淡いグレー、水色などのミックス糸で編まれたもの。
シャツはピンク地にベージュグレーのチェック。
私よりも、優しげな曖昧カラーが似合います。
セーターはカシミヤ混で、スマピのコート並みの値段、汚さず、すり切れるまで着てくれ~。
夫はアレルギー性の湿疹があり、ぴったりしすぎるものは、擦れて、かゆくなり、苦手。
少しゆったりしたものが好きです。
パパスって、素材はいいけど(値段も)、シルエットがぶかぶかでどうだろう、って思っていたんだけど、最近はスリム化しているそう。
インポートものには、Sサイズがあれば、私も着れそうってものもありました。
夫の試着を横目で見ながら、小物などをチェック。
イタリア製・オフホワイトの白衣っぽいコート、ベージュのコージュロイのハンチング、カシミヤの薄手のストールが気に入りました(どこでもしっかり試着する私)。
共用できればって思い、夫にも着てもらったけど、どれもイマイチ似合わず。
私もマフラーなどを使っていますが、メンズショップの小物も見逃せません。
ウチは、私の提案で、クリスマス、誕生日のプレゼントは無しにしているのですが、夫はクリスマスプレゼントを貰ったつもりで喜んでいます。
腕時計もほしいそう・・・。
夫婦で、お買い物なんていいですね。我が家は、各々で買いに行ってしまいます。それぞれ 好みがあるので、いっしょに行ったことはありません。
買い物行くなら、パソコンやっていたい派なので・・・〈主人が〉
もうすぐ 初売りセールですね。がんばっていこうと思っています。
今年も、後僅かですね 来年のブログも、楽しみにしています。
良いお年を、来年もよろしくおねがいします
肘のこと、ご心配いただき、ありがとうございます。
時々、痛むことはあるのですが、医者に行って、原因や対処法がわかったので、一人で悩んでいたときよりは、気が楽になりました。
夫は、洋服に関しては、一人で買いに行こうとせず、放っておいたら、あるものをずっと着ているかも!?
一緒に買いに行くか、私が買って来るかのどちらかです。
売っているものの量が半端じゃなくて、値段も様々。
訳がわからなくなったり、似合うものを見分ける自信がなくて、店員さん以外の人(私)にも、似合うかどうか、判断してもらいたいんだと思います。
まあ、私もショップの雰囲気、店員さんによっては、1対1の対応がつらいときがあるので、そういう気持ちは理解できます。
ブログ、色々とコメントをいただき、ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
temboo1さんも、どうぞ良いお年をお迎えください。