川越八幡宮の巨大絵馬が丑(うし)から来年の干支の寅(とら)に。
川越八幡宮の2030年の創建一千年に向けての敷地整備のため、
八幡通りのジャンボ絵馬(幅5.4m、高さ4.5m)は中断。
代わりに、境内の市立川越第一中の生徒が描く絵馬が、
大きくなっていました。
幅3.6m、高さ2.7mで、従来の約3倍の大きさだそう。
川越のシンボル「時の鐘」の通りに、リアルなトラが2頭。
周りにかわいいトラが配置されています。
* * * * * * * *
縁結びイチョウは葉が落ち、2本の木が1本になったことがわかります。
鳩は八幡様のお仕え。境内に8羽の鳩がいるそうです。
お時間がある方は探してみてください。
最新の画像[もっと見る]
-
KONOHA 1ヶ月前
-
川越希望の一文字 2ヶ月前
-
ジャンボ絵馬 2ヶ月前
-
中院、喜多院の紅葉 2ヶ月前
-
ハイジのたまごサンド 3ヶ月前
-
花束 3ヶ月前
-
花束 3ヶ月前
-
川越まつり2024(2) 4ヶ月前
-
川越八幡宮の七夕祭り 6ヶ月前
-
川越八幡宮の七夕祭り 6ヶ月前