今朝、うさぎがくまをJRの駅まで車で送っていく途中、道路脇にたくさんのカラスが群がっていました。なんだろうと思って見ると、狐が死んでいました。 「えーっ狐かぁ。」とうさぎは思いました。
狸はしょっちゅう見ます。生きているものより車に轢かれて死んでいるのを見るほうが多いのですが。 この町に住むようになって見た野生動物は、狸、うさぎ、いたち、いのしし、きじ、・・・・。でも狐ははじめてでした。
うさぎはいつも、いたちが前を横切るとなぜかろくな事がないのです。狸の場合は大丈夫なのに。 狐はどっちだろう。「吉か、凶か。うーん。」 どっちにしても死んでいるのは縁起が悪そうです。
かわいそうな狐のことより、つい、くだらないことを気にしてしまったのは、今日はくまが挑戦しているある国家資格の合格発表の日だからでした。3級、2級は楽勝でした。1級も一次までは何とかなりました。でも二次試験になかなか合格しません。今日はその結果がわかる運命の日だというのに。 「うーん。狐かぁ・・・・・。」
お昼くまから電話がありました。「合格」したそうです。やれやれ。受験生の子供がいる親御さんの気持が少しだけわかる気がしました。
「狐さんありがとう。ご冥福をお祈りします。」
上の記事とは何の関係もない写真です。でもかわいいので見てやってください。ピラカンサの木陰から顔をのぞかせる正です。
《 くまさんよかったね。これでもうママリンに叱られなくてすむね。 正 》
《 うん。 ありがとーっ!正。 くま 》
《 ワーイ!これでやっと旅行だ。旅行だ! うさぎ 》
ランキングに参加しています。お手数をおかけしますが
クリック していただけるとうれしいです!