座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

わんこ受難のハロウィン

2010-10-20 00:24:05 | 正ちゃんの毎日

   

       おや、どこのわんこですかって? 嫌だなあ、ボクです、ボク、だよ。

   ねえ、みんな知ってる? 「困った時のかぶり物」って。

   わんこブログじゃ記事にすることがなくなると、わんこは何かかぶるんだよ。

   果物が入ってるネットの帽子とかね。

   季節の行事があるときも、たいていなんかかぶらされてる。

   特にこの季節はどこのわんこもみんな大変なんだ。

   ハロウィンとわんこは関係ないよねえ。人間はこんなことしてどこがおもしろいんだろう。

   全く迷惑なはなしだよ。ねえ、ダニーくんもそう思わない?

   

   ママリンはいつもボクのことを天使だって言ってたのに、何だか最近は悪魔にしたいらしいんだ。

   去年はダニーくんも大変だったよね。   昨年のハロウィンの記事

   

   これでおしまいじゃないんだ。

   ママリンはまだ他にもいろいろ仕入れてきて一人で喜んでる。

   あ~あ、10月31日が思いやられるよ・・・・                 by 
 

 

    ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  

 

   

   この夏の終わりにうさぎガーデンの隅っこにカボチャらしき葉のついたツルが伸びているのに
   気がつきましたが、すっかり忘れていて、先日見たらいつの間にか実がなっていました。
   やっぱりカボチャでした。でも、植えた覚えはありません。
   昨年植えたカボチャの天道生えかと思いましたが・・・

   
   これが昨年植えた姫栗カボチャ。上のカボチャは色も違うし、縞模様もありません。
   まあ、いいか、何にしてもカボチャのようだからラッキーです。
   でも、この大きさではハロウィンに間に合いそうもないなあ。      

   

   長く伸びた先にも一つなっていたので、邪魔になるからとハコネウツギの木にひっかけて

   
   
   もう一か所梅の木にも・・・と、

                   ああっ!   あったーっ!

   

   こんなところに・・・・だいぶ前から行方不明の剪定ばさみ。
   あちこちずいぶん探したのに・・・
   あれから何度も雨が降ったのですが、錆ついていなくてラッキーでした。ちゃんと動きます。
   ドロドロのコンポストの中でなくてよかったぁ。喜ぶうっかり者のうさぎです。

      
    

       傷がつかないよう段ボールを敷いていたら、もう一個小さい実を見つけました。
       ハロウィンのランタンが作れるくらいの大きさになればいいけど。
       スーパーにも直売所にも、丸ごとの大きなカボチャは売っていませんでした。

 
                     昨年うさぎが庭のカボチャで作ったランタン
                     今年のうさくま家ハロウィンをどうぞお楽しみに!

 

  ランキングに参加     応援クリックお願いします  人気ブログランキングへ  
                     
携帯の方はこちらからポチッとお願いしますブログ村 MIX中型犬   

   

コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする