昨日うちに来た友人が作っていった
ミモザのリースです。
長く垂らしたリボンをつけたいという本人の
希望で綿レースのリボンをつけました。
白がなかったので、この色にしましたが、
かえって優しい感じになったと思います。
ふわふわ、もこもこで、見ているだけで幸せな
気分になりますね。入れているのは、
白のスターチスとシャリンバイの実、
ヤシャブシの実、本人持参のニゲラの実の
ドライです。
ミモザは、生のうちは弾力があって、
少々乱暴に扱っても折れることもないので、
リースがとても作りやすいです。あとで形も
整えやすいので初心者向きの素材だと思います。
リボンは100均の手芸用品売り場のものです。
同じく友人が作ったミモザとクリスマスローズの
リースです。
クリスマスローズのリースも作りたいけど、
先日うさぎが作ったこれは、難しいと言うので、
簡単なのものを教えてあげて、
作ったのが、上のリースです。
ミモザも少ない量でできます。
可愛かったので、後でうさぎも
また作ってみました。
作り方は次の通り、簡単です。
いつものリースと違ってリース台は、
細いものを使います。
これは市販のものをバラして量を減らし、
ワイヤーで巻いたものです。
リース台に水平にミモザの束を置いて
ワイヤーで巻きます。
次にクリスマスローズを同じように
置いて巻きます。
その次はまた、ミモザ。
順番に、リース台の輪に水平に巻き付けて
いきます。
これを最後まで繰り返していくだけです。
クリスマスローズは後でふらふらしないように、
なるべく花のすぐ際の部分をしっかり巻きます。
できあがりです。
友人が作ったものより、ミモザも
クリスマスローズも少し量を増やしました。
とても華やかになったので、
リボンはつけません。
さて、ミモザのリース(1)で
ご紹介したリースですが、
リボンが決まりました。
いくつか見せて、くまが選んだのは、
このリボンでした。
リボンをつけずにこのままにしておく
というのも、捨てがたいと思いましたが、
あとで乾燥してしまってからつけると
崩れやすいので、やはり先にリボンを
つけておくことにしました。
リボンがもう少し柔らかい感じの生地だと
もっとよかったのですが。
※リースの検索で来られた皆様へ・・・
当ブログはランキングに参加しています。
記事最後のマークをクリックしていただけると
うれしいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・
庭のユキヤナギが満開になりました。
お散歩から帰って来た正ちゃんです。
今日は、気温が下がって
また少し寒い一日でした。
正ちゃんはお気に入りの(正ではなく、
うさぎとくまがですが)青いコートを着て
お散歩に行ってきました。
本日、二記事あります。
前の記事もどうぞご覧くださいね。
赤い矢印の下の画像をクリックお願いします★
こちらもクリックお願いします★
また明日も遊びに来てくださいね~
★クリスマスリース、ユーカリ 、
ローズマリー、唐辛子、月桂樹、
ミモザ、アナベルなど庭の植物で作る
リースと可愛い小物は
カテゴリー「手作りリース」で
ご紹介しています。
★うさぎガーデンの全体の様子はこちらの
過去記事をご覧ください。
(現在とは少し違う部分もあります)
「上から目線の庭も見てね★」
★アイリスガーデニングドットコム
「素敵なお庭紹介」にうさぎの庭への
思いや、年間を通してのうさぎガーデンの
様子が紹介されています。