goo blog サービス終了のお知らせ 

座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

麦畑の働き者と皇帝ダリア

2014-12-11 11:35:42 | お散歩

あ~あ、今日もまた雨です。今年はほんとに雨が多いうさくま地方です。

うさぎガーデン「南の庭」です。
庭に出られないので、今日は少し前の夕方のお散歩風景をご紹介します。

 

                          

田んぼでこんな機械が働いていました。

赤いのは肥料でしょうか。タネでしょうか。

このローラーのついた車が通るだけで・・・

あっという間に畝ができあがっていきます。
この機械が全部やってくれて、腰を曲げて作業しなくてもいいんですね。
ここは、麦畑になります。来年の春には空に向かって伸びていく緑の麦が見られます。

あ、いけない。
今年こそ、うさぎガーデンの菜園に麦を蒔こうと思っていたのに、また忘れたーっ! 

ちゃん、なんだか短足に見えます。ほんとはもっとすらりとかっこいいですからね~

干し柿が干してある風景というのは、なぜか懐かしくて暖かい感じがしますね。

そばの垣根。うさぎガーデンではとっくに終わってしまった西洋ノコギリソウが咲いています。
この場所は、日当たりがよいとはいえ、真冬でもこのままずっと葉が残ってお花もぽつぽつと
咲き続けるので不思議です。
よそのお宅のお庭でも、冬にお花が咲いているのを見つけるとうれしくなります。

             

ふと、見上げると皇帝ダリアの花が・・・

一時、ブームであちこちのお宅の庭で見かけましたが、最近はあまり見なくなりました。
あまりに丈が高くなるので植えにくいのかもしれません。強風が吹くこのあたりなので、
支柱が絶対必要ですが、豆の支柱くらいの長さではとても足りませんからね。 

お友達のブログに、皇帝ダリアの白が売られていたと書いてありましたが、ふつうのダリアのように
いろいろな色ができてきたら、また人気も復活するかもしれません。
赤なら植えてみたいなあ・・・ 

 

                         

昨夜作ったリースを今朝見たらどうも気に入らなくて全部バラしてしまいました。あ~あ。
人にあげるものなので、ある程度自分で納得のいくものにしたいです。 
家に飾る分は何でもいいんだけど(笑) 

 

                                                

最近また体調が悪いので、くまに「病院行ったらもう帰ってこれないかもしれない」と言ったら、
くまうさぎの顔を見て、にいーっと笑い、「じゃあ、行きな」。
 くっそーっ。(あら、失礼。またうさぎさんのイメージが・・・笑)

 

                         

                                             

ランキングに参加 クリックお願いします!     にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ         

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする