今日もよいお天気だったうさくま地方です。
「東の庭」の北の端。手前の木はアンズです。奥の黄色はまだ咲き続けているレモンマリーゴールド。
「菜園」。春菊も収穫しないといけませんが・・・
今日はこちらを収穫。左が三池高菜。右がカツオ菜。どちらも福岡の郷土野菜。
こんなにやりっと食べきれませんので、友人に送ります。
カツオ菜は大きくなった葉を外側から順番にカットして収穫します。
二か所に植えていますが、どちらも採れるだけ採ったので、すっかり寂しくなりました。
でも、また茂ってきて、来年の3月くらいまで収穫できます。
カツオ菜に負けてしまって大きくなれなかった後ろの芽キャベツも、これで成長できると思います。
友人に送っても、まだこんなにありました。
明日、春巻きか餃子を作ろうっと。キャベツや白菜と同じような感じで使います。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
毎年恒例のクリスマスの記念写真。今年はこんな感じでした。
正ちゃんすっかりぶすくれてご機嫌斜め。寝そべったまま起きません(笑)
それでも何とかなだめて撮った写真がこれ。正ちゃんサンタ。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
東北の友人が送ってくれたほうれん草。
初めて見るおもしろい形。ターサイのようです。
はいっていた袋の後ろには・・・
秋に霜を浴び、冬に雪をかぶり、厳しい寒さの中、ゆっくり、じっくり、たくましく育った
寒じめちぢみほうれん草「寒太郎」と、ありました。
茹でてみたらとても甘いのでびっくり。ほうれん草ではないみたい。
うまみも凝縮されていてとてもおいしい。塩茹でしただけで食べられました。
左がちぢみほうれん草。右が福岡県産のふつうのほうれん草。
茎の長さがこんなに違います。ちぢみほうれん草の方は葉が分厚く、茎もしっかりしています。
ちなみに、こちらはうさぎが育てた、茎と葉脈の色が赤いサラダほうれん草あかり。
ちょっとひ弱な感じですね。栄養失調か?
ほうれん草は難しくて、いつもうまく育てるることができませんが、何にでも使えて
おいしくて栄養いっぱいですからやはり家庭菜園には植えたい野菜です。
ところで、くまさん。
庭のことはホウレンソウでお願いしますよ。
ホウ・・・・報告
レン・・・・連絡
ソウ・・・・相談
雑草かどうかは必ずうさぎに確認してくれぐれも無断で抜いたりしないようにね。
※ 本日二記事あります。前の記事もどうぞご覧くださいね。