今日のうさぎガーデン「東の庭」
夏の間、とうとう色を塗り変えないままだったテーブルとイス。
今年もまた、やり残しの仕事がたくさん出てしまいました。
それにしても・・・寒っ!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
昨日、ホームセンターに行ったついでに、近くをお散歩しました。
川の土手に日本水仙の花がもうこんなに咲いていました。
あ、ちょっと待って、待ってよ~
写真撮る間くらい待ってくれたっていいでしょうに・・・いつもこれなんだから
さっきホームセンターで買ってきた帽子をかぶっています。耳当てがついているとやっぱりあったかい。
違う色にしたかったけど、同じ色しかなかった。くまが間違えないよう何か目印つけとかないとね。
くまの加○○がついちゃうと嫌だも~ん
正ちゃん、風が冷たいね。うさぎが持っているのは・・・
途中の土手で見つけた道端苗。
何でしょう、これ。調べてみたけど名前はわかりませんでした。こんなお花も葉も初めて見ます。
葉の形がおもしろいし、色もおしゃれです。北の通路に植えました。
ああ~っ、また置いてけぼりです。ちょっと待ってってば~
見て、見て!
苺ですよ~。
ここだけ春の色と香りがいっぱいです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
今日の庭仕事。
玄関前のお人形さんのコーナーをきれいにしました。空いているところはまた何か植えるつもりです。
アリッサムにしようかな・・・ 今年は何となくアリッサムの気分。 毎年少しずつ変わります。
エケベリア七福神は、これから冬の間に少しずつ大きくなっていきます。
毎年キャベツサイズを目指すんですが、梅雨開けの頃にダメになります。
でも放っておいてもいつの間にかまたこんなに増えるんですよ。
次はここね。ワイヤープランツがレンガの飛び石を覆ってしまって通れません。
ブログやってなかったらきっと庭もきれいにならないと思います(笑)