座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

菜園の悩み◆ぼくはくま 

2015-01-21 22:13:24 | うさぎガーデン

この間からうさぎは菜園の図面とにらめっこしています。

ジャガイモを植えたいのですが、場所がなかなか決まらないのです。
菜園の畝は番号をつけていて、その番号ごとにノートにページを作っています。
植えた野菜を記録して連作障害を防ぐためです。

記録していてもだんだんうまく回らなくなってしまいます。
たとえばマメは連作障害を避けるためには5年は同じ場所に植えない方がよいそうなので、
5種類の野菜を決めて毎年順番に回していけばよさそうなものですが、野菜によって、
収穫してしまうまでの期間が違うし、最近では季節も以前のようにきちんと変わっていってくれません。
気温や雨なども毎年変動があり過ぎて、次に植える予定の野菜苗が出てきても、
まだ前の野菜の収穫が終わっていなかったりします。
それに最近では可愛いからと沖縄スズメウリなど、食べられないものも植えているし(笑)

なので、最初はよかったのですが年とともにだんだんうまくいかなくなってきました。
ジャガイモはナス科です。トマトもナスもピーマンもナス科。ナス科の野菜って多い上に
ここ数年、トマトは20本は植えるので、二畝使います。
マメも種類が多い。いつも必ず植えているのは、グリンピース、スナップエンドウ、ソラマメ、
インゲンマメ、シカクマメ。これだけで5種類にもなってしまいます。ほんとはもっと植えたいのですが。
ササゲマメとかモロッコマメとか枝豆どか・・・

欲張って狭い菜園を細かく分けてたくさんの種類を植え過ぎるのにも無理があるのだと
思いますが、つい、つい、植えたくなってしまうんですよね・・・

野菜は2001年から植え始めたらしい。2005年までの間がどのページも空いていて適当なので
多分後から思い出して書いたのではないかと思います。本格的に記録し始めたのは
2005年か2006年頃のようです。

11番の畝はハーブから始まったようです。今では植えていない、おもちゃかぼちゃ(これは食べられません)
落花生、いちごの文字が見えます。

ジャガイモはもう種イモが売られているので、早く決めなくてはね。

             

芽キャベツがだいぶできてきました。まだ小さいですが、キャベツの形になってきましたよ。

上の方だけ見ると普通のキャベツの結球する前のような感じです。

寸足らずのネットを適当にかけておいたブロッコリー。

下の方の葉がこんなことに。これはさすがにこの時期ではバッタの仕業ではありませんね。
多分ヒヨドリなんかがネットの丈が足りない下の方からつついたのではないかと・・・

なかなか花がつかないと思っていたブロッコリー。やっと小さな花が。
年を越すと毎年ヒヨドリがやってくるので、早生種を植えたはずなんですが、
どうも晩成種の苗を植えたようです。早生を買ったつもりなんですけどねえ・・・

奥に植えていたステイックセニョールという、茎が長くなるブロッコリーに花が咲いてしまっていて、
あわてて収穫しました。ネットをかけていたので、すっかり忘れていました。

収穫したものもすでに花が開きそうだったので、硬いかなあと思ったのですが、
茹ででみたら柔らかくて胡麻和えでおいしくいただきました。

生姜ではありません。地上部はとっくに枯れていますが、そのまま土の中で
保存していたキクイモです。

昨年は場所がなくて、次の年のために一株だけ植えましたが、今年もまた場所がなさそう。
食べるインシュリンと言われている野菜で糖尿病によいそうです。
生で食べたほうが効果があるとのことですが、あまりおいしいものではないので、
くまも好んでは食べません。

キクイモの花です。可愛いお花が咲きますが、丈が2~3mにもなるので、
背伸びして見上げないと見えないのが残念です。

                       

キクイモの横でフウセントウワタが4つ5つの実をつけたまま年を越しました。
やっぱり今年は暖かいのでしょうか。
これも菜園の場所を取っている「食べられないもの」のひとつ。
でもドライにするとリースに使えるし、最近ではどこでもは手に入らないのでやっぱり植えておきたい。

はびこってしまったオキザリスの葉の下でレモンバームの新しい葉が育っていました。
オキザリスを抜こうかと思いましたが、また霜が降りてせっかくきれいなレモンバームの葉が
汚くなってしまいそうなので、もう少し暖かくなるまでこのままにしておきます。

うーーん、なんだか元気が出る香りがします。

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

スーパーで、バターを買おうとしたらこんなこと書いてありました。
まだ足りないの?変よね・・・
くまが、天下り団体が牛耳ってるのでどうのこうの・・・と言ってたけど・・・・

 

そのくまがテレビでくまの歌を聞いていました。

再放送のようです。

歌詞はまったく意味不明でしたが、アニメは可愛かったです。

「ぼくはくま くま くま くま」 って、そのフレーズがいつまでも耳に残ってしまうの(笑)


ちなみに、くまはハンドルネームだけではなく、普段もうさぎからくまと呼ばれています。
なので、外で呼んだりすると、そばにいる人が怪訝そうな顔をします。笑う人もいるんですよ。
だって人間が「くま」で、犬が「正ちゃん」ですから。

最近ではくまは自分でも、ちゃんと話すときはくまさんがどうのこうの・・・と言っています。
くまさん」でないとちゃんには通じませんから。でも、たまにパパリンなんて
言っていることもあって、聞いてて思わず、うぷぷっです。

 

                < 今日のちゃん >

         

                 公園で。ずいぶんモサモサになったちゃん。

 

                     

                                                    

ランキングに参加 クリックお願いします!     にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ  

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大捜索の末に・・・

2015-01-20 13:41:02 | 正ちゃんの毎日

今日も朝から庭の手入れ・・・いえ、違うんです!

昨夜は夜中に懐中電灯をつけてここを何度も往復して・・・

コニファーの下を覗き・・・

オキザリスの中を探り・・・
くまが今日も休みなので、ゆっくり寝坊するつもりが、また早朝から昨夜と同じ場所を
何度も二人で探しまわり・・・

もしかしたら・・・と、昨日剪定枝を焼いた灰もふるって・・・

でも、ない、ないのです!

              ところが・・・

最後にこの台所のごみ箱を覗いたら・・・            あった!                              


探していたのは玄関の鍵。
昨日うさぎがズボンのポケットの中に入れたまま剪定作業をしていました。
ないと気がついたのは、夕食後にちゃんをいつもの住宅街にお散歩に連れて行こうとした時。
鍵がどうしてこのゴミ箱に入っていたのか、どう記憶をたどってみても思い出せません。

             

実は昨年春、くまが財布をなくし、中に勝手口の鍵を入れていたものですから
勝手口のかぎを取り替えるなど、大変なことになったことがあるのです。
クレジットカードなどはいれていなかったからよかったものの、住所のわかるものも入っていたので、
鍵は取り換えざるを得ず、その費用と免許証をはじめ各種の資格証などを再発行してもらうのに、
うさくま家としては大金が出ていきました。ただでさえ出費が多かった時期にショックで寝込みそうでした。
玄関のカギを取り換えたらその費用は勝手口の比ではありません。
それに換えるまで心配で出かけることもできません。
泥棒が喜ぶようなものは、うさくま家にはありませんが、留守番のちゃんに
もしものことがあっては悔やんでも悔やみきれませんから、昨年の時も、ほんとうに
心配しました。もちろんうさぎくまをボロクソになじったことは言うまでもありません。

ああ、それなのに・・・・うえーーーん!

くまがさっきからにたにたしています。くそ~っ。
でも、とにかく見つかってよかったです。鈴をつけていたのがたまたま取れてしまって、
またつけないといけないと思っていたところでした。

それにしても、まあ、物をなくす時ってこんなものなのでしょうが、
人の記憶っていい加減なものです。見当違いな所ばかり探していました。
家の中もあちこち探しまわったのです。まさかこんなところから出てくるなんて・・・
とにかく、見つかってよかったです。
あきらめて新しい鍵を頼んだところだったのですが、あわてて取り消しました。
なんだかどっと疲れました~
そんなわけで昨夜はカレンダー作りもまったくできずでした。 


ちゃんに、「ちゃん、鍵がどこにあるか知ってたら教えて」と泣きついた後に見つかりました。
くまは、ちゃんのパワーだと言います(笑)

                    あ~あ、気分転換にお散歩でも行こうかね、ちゃん。

 

                     

                                                    

ランキングに参加 クリックお願いします!     にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ  

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寄せ植えの手直しと剪定

2015-01-19 20:47:35 | うさぎガーデン

先日メジロさん用に置いておいたりんごとコノテガシワの実、全く食ベた気配がありません。
コノテガシワはの実は片寄っているけど、多分風のせいだと思います。
あの時のメジロさんは、やはり葉っぱについている虫を食べていたようです。
リンゴは木の枝に刺しておいた方がよかったかもしれません。
これではどう見ても食べにくいですよね(笑)

風が当たらないところに置いていたキンギョソウの寄せ植えの鉢です。
ネモフィラに囲まれた真ん中のキンギョソウだけ元気で他は、寒さのためか弱っていました。

テラスに置いていた寄せ植えのキンギョソウは今、最初の花は終わっていますが、元気です。
柱の陰でも風は当たるところなんですが、テラスの方が暖かいのでしょうか。

まだ枯れてはいないようだったので、弱っているキンギョソウを抜いて他の鉢に植え替えて
テラスの簡易ビニール温室の中へいれました。真ん中のキンギョソウは元気なのでそのまま残し、
代わりに38円で売られていたミニ葉ボタンを植えました。これで色合いは少し引きしまったのでは
ないかと思います。芯が白っぽい葉ボタンだったらもっとよかったのですが。

ちなみにこの鉢に植えているネモフィラは、こんな色のお花が咲くらしいので楽しみです。
80 円って、花の写真の上に書かないでほしいですよね。

それにしても、ネモフィラってけっこう寒さに強いんですね。キンギョソウより強いなんて。

また元の場所に戻しました。ここは日当たりも良くて、植え込みの陰なので風は
あまり当たらないのです。隣のビオラを植えてあるふたつの鉢は真ん中に芍薬を植えています。
一昨年地植えましたが、どうも上手く育たないので、鉢植えにしてみました。

今日はくまにも手伝ってもらって外回りの剪定をしました。

伸び放題でボサボサになったままだったランタナ

昨年の9月にはこんな感じでした。

すっきり短くしました。が、ランタナがおい茂っていたので、下にあったコニファーのブルーパシフィック
枯れています。しばらく様子を見て復活しないようなら、抜かないといけません。
ランタナの横がぽっかり空いていてさびしいので、何か植えるつもりです。

郵便受け前のランタナやローズゼラニウムも剪定しました。
剪定はくまには無理なので、うさぎが片っ端から切っていってくまが集めるというふうに
作業を分担してやりました。おかげで思ったより早く済みましたが、うさぎは、剪定鋏で手に
マメができてしまいました~

アガパンサスの枯れた葉も取り除きました。うさぎガーデンのアガパンサスは冬も地上部が残る品種で、
使いやすいお花です。消えてしまうものばかりだと冬の庭はとても寂しくなってしまいますから。

手前の短く剪定した枝は、レモンマリーゴールド。その向こうの束ねてあるのは、ガウラです。
ガウラの倒れ防止策をちょっと思いついたので、また後日ご紹介しますね。

この部分のローズマリーだけ今日は剪定せずに残しました。
どんなふうにカットするかまだ思いつかないので。

昨年末、上の写真のようだったのがこんな感じになりました。ずいぶんはみ出ていましたね。
ずっと気になっていたのになかなかやれなくて・・・ああ、すっきりしました。

 

                   < 今日のちゃん >


                                         佐賀県北山湖畔で


うさくま地方では、雪が積もることはめったにありませんが、うさくま家から車で40分ほどの山の中では、
時々こんな光景が見られます。ちゃんがうさくま家に来て一ヶ月が経ったころのスナップ。
お耳の茶色が目立つ小さなちゃんです。今ではこんな抱っこはもう重たくて長くはできなくなりました。

 

                     

                                                    

ランキングに参加 クリックお願いします!     にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ  

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなに増えているとはシランかった

2015-01-18 19:30:36 | うさぎガーデン

      

本題の前に・・・
菜園の野菜の色合いがきれいだったので。
上は芽キャベツの葉っぱ。
右がチコリ、左がスイスチャード
右端にちらりとのぞいているのは、
イタリアンパセリ。右下は日本ハッカです。

今日はシランの株分けをしました。
株分けは今ごろしてもいいのかなあと
ちょっと心配だったので、調べてみたら
11月~2月の葉のない時期に掘り上げて
植えかえるとありましたので、
大丈夫のようです。
あまり細かく株分けすると生育が悪くなる
そうで、最低でもバルブ(地下茎)が
2個以上になるように株分けした方がいいとのこと。

上にはびこっていたオキザリスを取り除くと
下にはもうこんなに芽がありました。

ひょろひょろなっていたメキシカンセージ
(アメジストセージ)も抜きます。
少し前にご紹介した先が減って
すっかりまっすぐになってしまった
スコップですが、これ、軽くてうさぎ
使うのにちょうど使いやすいのです。

いちばん端の隣家との境界のあたりに
植えているのは黄色の木イチゴ
他の場所に植えていたのですが、
あまりにはびこるので、ここへ移しました。
葉っぱがいい感じに黄葉しています。

ここではあまり広がらないなあと
思っていたら、ほら、こーんなに
シランの根っこが。
シランが増えて周りをしっかり
ガードしていました。シラン強し!
しっかり固まっていてバラバラに
しないとなかなか掘り出せません。

ここ一か所だけでこんなにありました。
いつの間に増えたんでしょう。
こんなにあるとはシランかったなあ・・・
えへっ。

まあ、ここは、2、3年放っておいたようには
思いますが、日当たりが良いとどんどん増える
というのはほんとうのようです。

しかし、それにしても、
このオキザリスには困ってしまいます。
抜いても抜いてもすぐまた増えてしまい
エイリアンのよう。小さな球根が
たくさんあって、色もこんな色だから
どうしても見落としてしまうんですね。
たくさん咲いているとお花は可愛くて
それなりにきれいではありますが、
やはりまわりの植物の育ちは
悪くなるように思います。

もう大きな石は掘りだしてしまったと
思っていましたが、まだこんなのが
ゴロゴロ出てきました。

あ~あ、移植ごてがぐにゃりと。
100均のではなかったので、相当しっかり
していたはずなんですが・・・怪力うさぎ
だいたい、移植ごては石を掘り返す
ものではないですよね(笑)

木イチゴはこっち来たらダメ!
広がらないよう中にブロックを埋め込みました。

シランは他の場所に移すことにして、
ここにはブラックベリーのじゃまに
なっていたアジサイを持ってきました。

50cmくらいの幅のところですが、
まだやっと1.5メートルくらいきれいにしただけ。
左の方もオキザリスを取り除いて、
挿し木しているアジサイを植えたいと思います。



離れてみるとこんな感じ。
向こうは「東南の庭」です。
ここだけ空いているので、垣根がわりに
アジサイを植えるのもいいかなと思います。
あら、ジョー君がいますよ。
ほら、スコップの少し上の方。



うさぎの作業を見守っていたようです。

 

今日もうさくま地方は雲がきれいでした。
明日はくまが休みなので、いろいろ
たまっている庭仕事をバッチリやるつもりです。
あ、いけない、カレンダー作りもあったのだ

 

     < 今日のちゃん >

昨日のお散歩から帰ってきた時の
ぶすくれちゃんです。
明日はくまさんが好きなところへ
連れて行ってくれるからね、ちゃん。

 

ランキングに参加 

赤い矢印の下の画像をクリックお願いします★
            

こちらもクリックお願いします★
             
         
また明日も遊びに来てくださいね~   

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金運と幸運をおすそ分け

2015-01-17 17:17:39 | お散歩

  の芽です。だいぶ大きくなりました。

 お昼ご飯をバタバタと済ませ、寒かったせいか朝はどうしてもお散歩したがらなかった
 ちゃんを連れて、二毛作の麦が植えられている田んぼのあぜ道へ。

 以前は四つ葉のクローバー探しの名人だったうさぎも、ここ何年か、全く見つけることが
 できないでいました。このあたりの田んぼで数年前から圃場整備が行われて、
 土が入れかえられ、畦道の場所もすっかり変わってしまったからです。でも、
 今日は・・・・

  ほら、五つ葉です! うふっ、金運を呼ぶという五つ葉!



  さらに、同じ場所で、少し葉が傷んではいますが四つ葉も発見!
  ひゃあ、うれしい!何年ぶりかなあ。持って帰ってくまに見せようっと。

 ちゃんは山越えして半島の向こうの海岸へ行きたがりましたが、風がとても冷たかったので
 集落の方へ戻ることに・・・

 冷たい風は吹いていましたがとてもよいお天気で、抜けるような青空の下では
 何でもない田舎の風景も美しく思えます。

  サザンカ なのかツバキなのか不明のお花。散り始めたらわかるかもしれません。
  花ごとポロリが椿で花びらがパラパラ落ちるのがサザンカらしいですが、紛らわしいものも
  多いそうです。

  民家の塀からはみ出すように生い茂っているアロエ
  北国の皆さんには珍しい光景ではないでしょうか。

            

              アロエの花です。



 ちゃんは自分が行きたい方へ行けなかったので、ぶすくれています。
 呼んでも絶対こっちを向きません(笑)

  ハクモクレンも小さな蕾をつけています。 久しぶりに青空の下でのお散歩でした。

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

昨夜の二人。寝ころがってスマホするくまと、そばでウトウトのちゃん。いつもの光景。                     

20年前の今日、多くの尊い命が失われ、たくさんの平穏で幸せな生活が突然崩れ去りました。
今日のささやかな幸せに感謝して、毎日を大切に過ごしていきたいと思います。

 

                     

                                                    

ランキングに参加 クリックお願いします!     にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ  

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブレンドハーブティーを作る

2015-01-16 12:18:53 | うさぎガーデン

今朝、くまを駅まで送って行く途中で、ちょうど朝日が昇るところに出会いました。

鳥居の向こうは海です。車を動かしてから朝日が海に写って美しいのに気づきましたが、
時間がなかったので、写真はあきらめました。
この写真を撮るだけでも、くまの顔色窺いながら・・・ウソつけってくまの声が聞こえそうですが、
ほんとよ。くまはけっこう気が短いというかね、ま、話してるとまた昨日の記事のようになるので(笑)

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

二日間ほとんど雨が降り続いていたので、庭のことは何もできませんでした。
昨日はハーブティーのブレンドをしました。
いつもうさぎガーデンのハーブに通販で取り寄せた風邪予防に良いというハーブを混ぜたお茶を
毎日くまに持たせています。今年はうさぎもこれを飲んでいいたせいか、風邪は
あまりひどくならずに済みました。昨年は二人とも飲んでいなかったせいか、とても
ひどいことになったのはブログでもご紹介しましたよね。

使うハーブは春や夏に収穫して乾燥させておきます。
これはスペアミントの今日の様子。
ペパーミントはなかなか増えませんし冬はほとんど姿を消しますが、スペアミントはとても丈夫で、
うさぎガーデンではこんな状態で冬を越し、春になるとまたわんさかと茂ってきます。

今日のブレンドは、スペアミントレモンバーベナカモミールエキナセアエルダーです。

レモンバーベナは昨年たくさん収穫できましたが今はこんな状態で冬を越しています。
ハーブ類は特に何もしません。そのまま放っていますが、暖かくなるとまた元気に芽を出します。

ハーブではありませんが、いろいろな効用があるというの葉も乾燥させてお茶にしています。
あまりおいしいというものでもないので、これも何かとブレンドした方が飲みやすいかもしれません。

その桑は、毎年切っていますが、すぐにおい茂ってしまいます。昨年は思い切って
今までで一番短くしましたが、もうすでに新しい枝が出ています。

先ほどのブレンドハーブティー。味がちょっとイマイチだなあ・・・。
エルダー(おいしいです)を多くするか、ローズマリータイムなどのパンチの効いたものを
混ぜたほうがいいかも。こんな風にその時々で、気の向いたものを合わせて楽しんでいます。

単品で飲むハーブティーならうさぎレモンバームが好きですが、昨年は不作で、
乾燥させるほどありませんでした。料理でよく使うバジルなども乾燥してお茶にすると
意外においしくて元気が出ますよ。
どれも濃い目に入れた方が飲みやすくておいしいとうさぎは思います。

うさぎガーデンハーブは、これからまた時々ご紹介していきたいと思っています。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

今朝の勝手口前。テーブルを置いていて、暖かい時はそこでお茶を飲んだりするので、
前の道路からの目隠しにユキヤナギで壁を作っています。

もう新しい芽が並んでいます♪
今年も北国の皆様に、一足早くうさくま地方の春をお届けしたいと思っています。

中のテーブル周辺は昨年末もとうとう片づけないまま。
あまりにバッ散らかっていますので、また片付けたらご紹介しますね。
とりあえずはこの画像だけ。このテーブルの上も昨年末からこのままです。
皆さんのコメントとは大違いのうさぎです(笑)

             

雨が上がってよいお天気になりそうなので、またメジロさんが来るかなあと思って実験してみます。

うさぎが自分のおやつに残しておいた蜜入りリンゴの半かけのそのまた半分(ケチ!)と
先日のコノテガシワのタネを植木鉢の素焼きの受け皿に入れて。
もっと高い位置に置いたほうがいいでしょうか。

写真を撮れそうな場所がここしかありません。あ、窓ガラス汚い!
窓拭きも年末やらなかった(笑)

             

さて、メジロさんは来るでしょうか。
さっき、ジョー君がちょこっと現れたけど、すぐに行ってしまいました。 

テラスの奥の簡易ビニール温室の中でナスタチュームが年を越しました。
少し間延びしてしまって、葉っぱも花も小さいですが、次々お花が咲いています。

 

         < 今日のちゃん>

                  撮影日 2004年1月14日

確かだいぶ前にも記事の中でご紹介したことがあるように思いますが、
ちゃんとルンちゃんの一枚しかない貴重なツーショットです。
まだインコのルンちゃんも元気でした。

外のテラスは、当時はウッドデッキで・・・、あ、何かツルが丸めて置いてあります。
やっぱりこのころもうさぎは丸めていたようです(笑)

 

※ 記事のアップ時間がまちまちですが、毎日アップするように(努力)しています。
  新着記事がまだ上がっていない時は、カテゴリーから過去記事をご覧いただけるとうれしいです。
  「正のお友だち」「くまさんとなかよし」「正ちゃんムービー(画像が古いので見づらいですが)」
  なども楽しいと思いますので、よかったらどうぞご覧くださいね。  

 

                     

                                                    

ランキングに参加 クリックお願いします!     にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ  

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年の大喧嘩

2015-01-15 06:00:00 | うさぎガーデン

今日はうさくま地方、一日雨でした。本日の写真は昨日撮ったものです。

今日、パソコンで友人への手紙を書いて印刷しようとしたら、プリンターの設定が変わっていて
印刷ができませんでした。急いでいたので、くまに電話してどこを扱ったのか聞きました。
うさぎはパソコンは苦手なこともあって、その方が手っ取り早いので、ついくまを頼ってしまうのです。
その結果、いつもケンカとなります。今日もまたそれがきっかけでケンカに。



パソコンやプリンターのことでは、今までもたびたびもめています。
お互いの言い方や受け答えの仕方も悪いのですが、一番の原因はくまの不親切だと
うさぎは思っています。詳しく教えてもらおうと思ってもすぐにえらそうにするしね。
奥さんに威張ったってしょうがないでしょうに。
そもそも、自分が使った後、元の設定に戻しておくか、設定が変わっていることをひとこと言っておいて
くれれば、はじめから何も問題は起きないのです。

うさぎがパソコン機器にもっと精通してくまを頼らずに済むようにするというのも
喧嘩防止の一つの方法ではあります。
でも、パソコンのことに限らず、家庭という共同生活の中で、自分以外の人のことを
考えたり思いやったりするのは当然のことではないかと思うのです。
くまにはなぜかそういう気持ちが決定的に欠けている(と、思う)。
育ってきた過程の中で身についていないので、今さら言っても直らないかもしれませんが、
もう少し考えてくれればうさぎのストレスだってもっと軽くなるかもしれないのにといつも思います。

で、印刷はどうなったかというと、頭にきてガチャンと電話を切った後、あちこちいじくって
うさぎが自分で何とか設定し直して印刷しました。
くまは扱っていないと言ってたけど、やっぱり扱っていた。
おかげでえらく時間がかかってしまいました。

自分が悪いとは思わなかったけど、いつまでもぶすくれて過ごすのは気分が悪いので、
一応、あとでさっきはごめんねと言いましたが、くまの方は、何事もなかったかのように
ケロッとしていました。もーっ、謝って損したよ~

そう言えば、お正月、除夜の鐘を聞いた後にも大喧嘩になり、新年は波乱の幕開けとなりました。
喧嘩の原因は何だったか忘れてしまいましたが、いつも忘れるくらい些細なことがきっかけで
大喧嘩になります。問題の根本が解決されていないからです。
その時もくまは翌朝になったらケロッとしていました。でもどんな時でも
くまが謝るということはありません。
書いているうちにまただんだん腹が立ってきました(笑)。
今年も一触即発のうさくま家、先が思いやられます。

             

上の4枚の写真はうさぎガーデン「南の庭」の葉ボタン紫キャベツ(カラ―リーフとして植えています)
今年の葉ボタンはお花のようできれいでかわいいです。

 

                    ◆ ◆ ◆

 

先日ご紹介した剪定した月桂樹の枝のうち太いものは、はるばる北海道へと
旅立っていきました。木彫り作家のAsaさん(ぽこぽこ手帳)のところです。
うさぎの手を焼いていた剪定枝たちが、Asaさんの素敵な作品に生まれ変わるかと思うと
なんだかワクワクしてしまいます。ほんとにうれしいです♪

残った枝で「東南の庭」に小さな垣根を作りたいと思っています。
どんなふうにするか並べてみているところ。なんだか踊っているようで楽しいですね。
このままにして作りたいな・・・

あら、ちょっと触ったらすぐに倒れました~    またじっくり検討してみます(笑)

 

                    ◆ ◆ ◆

 

昨年末採ったコノテガシワの実を選別していたら、底の方にパラパラと小さなものが・・・

タネのようです。ああ~、これだったのかもしれません。

昨日、メジロさんがコノテガシワの木の中でごそごそしていたのは、
このタネを食べていたのかもしれませんね。瓶に詰めてとってありますので、
食べるかどうか、お天気がよくなったらお皿に入れて実験してみようと思います。

 

              < 今日のちゃん >

    

     うさくま家にきて13日めのちゃん。
     うさぎとは喧嘩してもちゃんとは昔からいつも仲良しのくまです。

ちゃんがうさくま家に来た2004年1月から、ブログを始めた2007年10月までの間の
写真はご紹介していないものが多いので、これから時々ご紹介していきたいと思っています。 

 

                     

                                                    

ランキングに参加 クリックお願いします!     にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ  

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レモンを数える♪

2015-01-13 23:05:56 | うさぎガーデン

今日は良いお天気でした。裏山の上に広がる雲。

玄関前のアプローチ付近です。真ん中の紅葉したコノテガシワが変わった形をしています。
木がすっかり大きくなって郵便受けと外灯にかかってしまい、郵便物も取り出しにくくなって
しまったのでキノコ型に剪定したのですが、その後も伸び続けてこんな形に。

コニファー類はとても大きくなります。
庭に植えようと思っている方は、どうぞくれぐれもよく場所を考えて植えられることをおすすめします。
後ろのブルーアイスなどは一度台風で倒れた時に半分に伐りました。それでもこんな高さです。

17年前、ここに家を建てた時は、コニファーブームの真っただ中でした。
その頃の園芸雑誌にはコニファーの庭を紹介したものが多く、中には、コニファーは成長が遅く
日本の狭い庭に向いているとか、剪定をしなくてもよいとか書いてあるものもありました。
とんでもない間違いでしたが、当時は今のように簡単にパソコンで検索・・・などということも
できなかったので、わからないままに憧れて、たくさんのコニファーを植えてしまいました。
おかげで今、剪定に悪戦苦闘しています。でもこの美しい色合いはやはりいいなあと思ううさぎです。

あら~、コノテガシワの木の中に何か動き回るものがいます。

頭隠して尻隠さず・・・

メジロです。そういえば最近この木のあたりでよく見かけます。
虫でも食べているのでしょうか。この木は時々ミノ虫などが大発生することがあります。
しっかり害虫退治してね、メジロさん。
メジロは雑食だそうです。梅の花や桜の花に集まっているのもよく見かけますが、
甘い蜜を好むので果物や砂糖水で庭にメジロを呼ぶこともできるそうですよ。

 

                    ※※※※※

 

さて、菜園の隅のレモン、今日は何個なっているのか数えてみます。
少し収穫したいので、一応全部の数を調べておかないとね。いろいろ予定があるので・・・

何度数えても途中で、あれっ、これ数えたっけ・・・となってしまうので、このシールを使うことに。

こんな風に貼っていきます。一枚のシートに24枚のシールがついているので、シート3枚で
シール72枚、まあ50個ぐらいみたいだからシールは余るだろうと思っていたのですが・・・

た、足りない・・・ 
ええっ、うっそぉ~ 思わず声が出てしまいました。

シート追加して余ったのはこれだけ。今現在、91個がなっている・・・
ひゃっほ~っ!

なんだか信じられないような数字なので、またシールを回収しながら数えました。
間違いありません。こんなふうに数えられるのも木の丈を低くしておいたからですね。
今まで7個を使ったり人にあげたりしたので、全部で何と98個!
花はたくさん咲くのに毎年毎年、9個とか10個とかでがっかりしていたのがウソのようです。
数えながら思わず、顔がにぃーっとなってしまいました。
ま、中には花柚子サイズの小さいものもあるのですが。それでもうれしいうさぎです。

           

 

             < 今日のちゃん >


「噛み噛みさん」と呼んでいるおやつのガムを食べるちゃん。やめられない、止まらない♪
ホームセンターやスーパーにあるガムはほとんどが中国製で困っていたのですが、
最近、やっと国産のものを見つけました。平べったい板のようなガムです。
時々うさぎちゃんに向かってぴんぴんとはじいて、いたずらします。

 

                 本日二記事あります。前の記事もどうぞご覧くださいね。

 

                     

                                                    

ランキングに参加 クリックお願いします!     にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ  

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オベリスクを立てました

2015-01-13 06:00:00 | 庭作り

昨日まで世間では3連休でしたが、くまのお休みは昨日一日だけでした。
昨年末から忙しい日が続いていて少々疲れ気味のくまなので、使っては悪いかなあと思いましたが、
昨年から玄関に置きっぱなしになっているオベリスクがじゃまでしょうがないので、
やっぱり手伝ってもらって立てることにしました。ちょうど雨も夕方にはやみました。

場所は「東南の庭」の入口。ナニワノイバラのアーチのあとです。

片方はすぐに立てられましたが、もう片方は少し手間取りました。
地面の下に以前のアーチの金属の土台が残っていてなかなか挿し込めませんでしたが、
何とか完成。周りの石もきれいに組み直しました。



オベリスクとは、上に行くほど細くなる方形や円錐形のトレリスのことを言うのかと思っていたので、
こんな形でも?と思いましたが、値札にオベリスクと書いてありました。
平面の格子ではないので、これもオベリスクなんでしょうね。



木材を渡して水平器を置き、どちらのオベリスクも高さが同じになっていることを確認。
思ったより早くできました。いつも共同作業するとすぐに喧嘩になるうさぎくまですが、
今回は喧嘩もなく、珍しくスムーズにできました(笑)



値段(2980円)の割には、しっかりしているのではないかと思いますが、
これ一種類しか売っていませんでしたし、実物を見るのも買うのも初めてだったので、
これが高いのか安いのかよくわかりません。
ほんとはアーチにしたかったんですが、値段が高かったりサイズが合わなかったりで断念。
でも、立ててみるとアーチより庭が広く見えて、これも悪くはないかなあと思います。

             

ナニワノイバラはチョンチョンに切っているので、今年はきれいにお花を咲かせるのは
無理かもしれませんが、とにかく設置できたのでホッとしました。やっぱりアーチの設置よりずっと簡単。

終わったころにはあたりも暗くなってきて、レモンは数えられませんでした。

今日は夕焼けの空の色がきれいだなあと思っていたら・・・

この後、すぐにまた雨になりました。変なお天気の一日でしたが、このところの晴天続きで
庭も畑もカラカラで、枯れかかっている植物も出始めていましたので助かりました。

 

                   < 今日のちゃん>

カレンダー用の写真を探していたら出てきました。昨年の春の写真です。
くまとふたりで何を話しているんでしょうね。

写真を見て、うさぎガーデンでも春にはこんなにお花が咲いていたんだなあと思いました。
今年もまた、ありふれたお花でも美しい庭を作れたらいいなと思います。

 

                     

                                                    

ランキングに参加 クリックお願いします!     にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ  

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ~あ、豊かな暮らしが・・・

2015-01-12 12:48:22 | 正ちゃんの毎日

寒いと思って目が覚めたら、寝室のドアが開けっぱなし。
朝からガタガタ、バタバタ。
も~~うっ、何よ!休みの日くらいゆっくり寝たいよ~
って、時計見たら9時半だった。文句言えない 

今日はくまじいが休みでした。頭ガンガンするけど、ああ、しょうがない、朝ごはん作らなきゃ。
まずトイレに行って・・・
何かパチパチ音がするので、窓を開けてみたら・・・ガーン!

燃やしてる! 

くまーーっ! ブログ最後まで読んだ? この間からのコメント見なかった?
庭ごと燻製にされそうな煙が上がっています。

まだ残ってるよ、消しゃあいいんだろってくまが出ていったけど・・・
あ~あ、「庭の恵で豊かな暮らし(いただいたコメントより)」をやってみようと思ってたのに・・・  

ストレス計の目盛が、またぐんぐんと上がっていきます。夫源病再発か・・・
おっと、いけないいけない、まだ少し残っているからと自分をなだめて朝食の支度を。

と、言ってもめんどくさいので(笑)昨夜作ったおでんを温めて。
ぼやけているのは湯気のせいです。
材料が多すぎて大鍋を使ったけど入りきらないので、少し減らそうと朝からおでんになりました。
おでんはいつもたくさん作って、数日食事作りをさぼります。

だしを足して、まだ入れていない、はんぺんとか、巾着を入れます。

枝だけになっているのはランタナローズマリーもボサボサです。
外回りの剪定がまだ手つかずなので、やらなきゃと思っていたら、なんと、
雨が降り出しました。残った月桂樹も濡れてしまいました。ああ、今日はついていません。

朝のテレビの占いで、うさぎは、超ガッカリス(知ってます?)だったの。当たってしまいました。
これ以上落ち込まないよう(笑)クリックよろしくです。

さて、もし雨が上がったらレモンを数えてみます。これで???

昨日の写真ですが・・・
ブロックの重しをつけてロープで引っぱっているのは、枝を下げて木を低く仕立てるためでしたが、
もうはずしてもよさそうです。高さは今のところうさぎの身長くらいです。

数が多かった分今年は実が小さいので、もう少し大きくしてから収穫したいのですが、
ちょっとなり過ぎなので間引かなくてはと思います。

                         

一時はあきらめていたレモンがここまでなるようになって、感慨深いうさぎです。
ガーデニングはやっぱり「根気」ですね。

 

         < 今日のちゃん >

         しょうちゃん、お鼻とおめめが可愛いね。ぐふふっ。

 

                     

                                                    

ランキングに参加 クリックお願いします!     にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ  

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする