![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f1/518bf9d411bed45d266af9e2cd894a9c.jpg)
今日は、日差しがあたたかなお天気。
癒し和み展~祖峰窯陶芸展・手作り作品販売会も、明日を残すばかり。
チャリティー作品が、どんどんなくなっていくのが嬉しくて、またもや色々探して、バレッタ、豆皿等追加しました。
自分が気に入って手に入れた布のコースターは、なんとお隣テーブルの陶芸作家さんの作品でした。
なんか、嬉しいご縁です。
作家同士の交流や、お客様とたわいのない会話で盛り上がったり、福祉施設の方から色々なことを教えていただいたり。
とても有意義な時間を過ごさせていただいております。
いらっしゃる方も、居心地の良さなのか、ゆっくりと時間をかけて作品を見ていかれます。
買い物かごに作品を入れて、レジに持っていくという、スーパーマーケットのようなスタイルなのも、気軽で良い感じだと思います。
明日で終わってしまうのがもったいないような、心地よいイベントです。
様々なジャンルの作品を、いっぺんに見られるチャンスです。
日曜日のひとときを、弘済学園体育館で過ごしてみるのはいかがでしょう。
画像は、小酒井さんの作品です。