陶芸ブログ「ひとりごと」

マイペースに陶芸やっています。
委託販売や通販も行っております。

陶玉と天然石のブレスレット 制作中

2015-10-03 | Weblog
秋が深まってきたこの頃。


最近、天然石に興味が向いたので、陶玉と合わせてみようと思いました。

とりあえず、試作してみたのがこちら。



黒い陶玉に、オニキスと、ホワイトオニキス(シャコガイの殻だそうです)ロンデルを組み合わせて、オペロンゴムで着脱の簡単なタイプにしてみました。

オニキスは精神力をサポートするという意味を持った石だそうです。
スポーツ選手の苦しい練習のサポートなどという例が挙げられていました。

シャコガイは、石ではありませんが、幸福、魔除け、安眠という石言葉を持つそうです。

購入後、水晶のさざれに乗せて、スーパームーンの日に月光の下に置いておいたものを使いました。
浄化パワーばっちりかな?

陶器との相性は結構いい感じです。
ここから、あらたに陶磁器玉のデザインを広げられます。



作ってみて、とても楽しかったです。
ちょっとした組み合わせで雰囲気が変わるのも魅力。

ブレスレットは金具で止めるタイプはいくつか作ってみましたが、ゴムタイプもいいですね。

実は、個人のブレスレット修理をご依頼を頂いたのがきっかけ。

どこで何がどうつながってくるのか・・・ご縁って不思議。


今日は、午前中タウンカフェ あい に寄ってきました。
画像は、先日撮影し忘れた作品たち。

フェイスブックで声をかけていただいた人とお会いして来ました。
こういうのも面白いものですね。



首の痛みが改善したので、上絵付も再開。

なまずくんのヘアゴムご希望の方がいらっしゃったので、ぎりぎりになりましたがひとつ作りました~。
今窯の中で冷ましてるところです。

また、お待たせしているキューブも、3回目焼成して、4回目を焼くところです。
おそらく5~6回焼成で仕上げていきます。


明日はイベント。
会場:東京ビックサイト
配置は東2ホールツ82 

アルトヴァリエのコーナーは、クオリティの高い手作り作品が沢山集まっています。
興味ある方、ぜひいらしてみてください。
※入場料がかかります