今日も良いお天気でした。
制作以外の作業って結構多くて時間がかかるものですね。
色々やっているうちに、タウンカフェにいきそびれてしまったまちゃぷです。
minneに作品をアップしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/70/79debea4b5f3900874bc1e4477cde53c.jpg)
季節を先取りして桜かんざし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/65/c614ed11307788587decfa1059afcb6f.jpg)
落ち着いた風合いのタイプ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a7/bb51d3b00a41dc9f99515adf616024b3.jpg)
季節外れですが落ち葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/85/6e541eaf02ff4ff7ea32ffe8d4931471.jpg)
栗の帯留めは再販。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ca/6d7886c00c0e9ba9a6f6134ea6f8fb6f.jpg)
紫陽花風のお花絵付けですが、オールシーズンでも行けるデザインのかんざし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/74/b936a6f20c81e284d03bbc4a7c76d3d5.jpg)
紺青
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ea/134a197c055533bd772a313dd5843366.jpg)
紺青の丸玉タイプ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/27/8bae7c1261b7d913855c503347c04a8e.jpg)
なまずくん丸玉タイプ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d9/bc97a72b6a1bdd2367bf55c42d5c4cea.jpg)
なまずくん楕円玉タイプ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ee/0c32ca11fec56d538090871f4ec6b322.jpg)
なまずくん2本足タイプ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/cd/64a7b70036bda8fca636b1cc7dfc4b93.jpg)
鮮やかな赤い磁器玉の根付
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/01/0fe63d8e67fb2eed93b0906bd582e2c8.jpg)
ちいさなどんぐりのイヤホンジャック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9c/16964de9e87241dee9d1b8cd52304737.jpg)
小さな栗のストラップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/99/a829e60debb0caa707c68c678f0d9f8b.jpg)
なまずくん帯留めも再販です。
今回は、かんざし中心にアップしました。
制作以外の作業って結構多くて時間がかかるものですね。
色々やっているうちに、タウンカフェにいきそびれてしまったまちゃぷです。
minneに作品をアップしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/70/79debea4b5f3900874bc1e4477cde53c.jpg)
季節を先取りして桜かんざし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/65/c614ed11307788587decfa1059afcb6f.jpg)
落ち着いた風合いのタイプ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a7/bb51d3b00a41dc9f99515adf616024b3.jpg)
季節外れですが落ち葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/85/6e541eaf02ff4ff7ea32ffe8d4931471.jpg)
栗の帯留めは再販。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ca/6d7886c00c0e9ba9a6f6134ea6f8fb6f.jpg)
紫陽花風のお花絵付けですが、オールシーズンでも行けるデザインのかんざし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/74/b936a6f20c81e284d03bbc4a7c76d3d5.jpg)
紺青
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ea/134a197c055533bd772a313dd5843366.jpg)
紺青の丸玉タイプ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/27/8bae7c1261b7d913855c503347c04a8e.jpg)
なまずくん丸玉タイプ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d9/bc97a72b6a1bdd2367bf55c42d5c4cea.jpg)
なまずくん楕円玉タイプ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ee/0c32ca11fec56d538090871f4ec6b322.jpg)
なまずくん2本足タイプ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/cd/64a7b70036bda8fca636b1cc7dfc4b93.jpg)
鮮やかな赤い磁器玉の根付
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/01/0fe63d8e67fb2eed93b0906bd582e2c8.jpg)
ちいさなどんぐりのイヤホンジャック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9c/16964de9e87241dee9d1b8cd52304737.jpg)
小さな栗のストラップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/99/a829e60debb0caa707c68c678f0d9f8b.jpg)
なまずくん帯留めも再販です。
今回は、かんざし中心にアップしました。