![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/8f/e51acee3a0fbf5c14da037b2b2824901.jpg)
今日のお天気晴れ。
楽しみにしていた、四角豆の花が咲きました♪
淡い水色で、とても綺麗です。
四角豆の味も好きなので、この後も楽しみです♪
というわけで今回は家庭菜園ネタでスタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/44/0aa5ebde4cedc404be2a6cf99eea0763.jpg)
オクラ。
なんかずんぐりした形です。
去年父の畑からもらった種で、細長いものだったのですが、面白いものですね。
このほうが可愛い♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e0/d228875e500f1853af441b07e245b61c.jpg)
レッドベルベットという、ベビーリーフで頂くアマランサスです。
虫に食べられていますので、ちょっと様子見中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/65/c494aae91e2e7dd6260ee4c4bb70c0fb.jpg)
ホーリーバジル。
草に埋もれて成長が遅れましたが、無事に先端摘むくらいまで育ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/73/3bd80c2bf9bee576180e2bb6fcbf5f42.jpg)
小布施丸茄子。
ようやく一つ目の実が成りました♪
雨でなかなか畑に入れなかったので、これから少しずつ草刈り進めていきます!
秋からの作物の計画も動き出す頃です。
minneにかんざしアップしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a9/05f3d0007e893239dc9b42ab4413e7fb.jpg)
麻の葉模様のかんざし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/eb/86d8c6e71186b7ca73d617a2a0437f02.jpg)
濃い紫に、銀ラメお花風模様のかんざし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d6/825f1408e055f5fdcc46252e57546d44.jpg)
トルコ青のかんざし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/80/d94dba3289f972abd7b58da4e7265c62.jpg)
トルコ青の長玉簪。
今日の作業は釉薬かけ等。
借りている工房の窯で本焼きに入りきれなかったもの等を家の小型窯で焼いていきます。
やや低温で焼くのに向いた赤い作品や、焼き直し等を中心に準備中。
窯の使い分けのコツも少しずつわかってきた感じです。