
今日のお天気曇り時々晴れ。
トップ画像は、先日のお子様粘土体験教室の作品。
素焼きが上がったところです。
手前の物体は、トレーラーを作ったところに、Rくんが色々くっつけて遊んだもの。
原型がちょっとわかるかしら。
小さな子供の発想や集中力は本当に面白いですね。
一緒に居ないと他の作品も出来なかったと思います。

釉薬をかけた状態がこちら。
勝手にブルーとグリーン系を選択。

その他の素焼きあがり。
どんぐりと栗。
一部ご依頼頂いている作品です。

桜の箸置き、前回色味が微妙だったため、化粧土を重ねて素焼きし直したものと、かんざしの玉
現在、本焼き中です。

こちらの画像はカエルの卵ではありません。
ホーリーバジルの種を水につけたもの。
普通のバジルと見た目はほぼ一緒です。
去年、友人が育てたホーリーバジルを頂きました。
その香りにすっかり惚れてしまいました♪
2種類ほどお菓子を作ってみたところ、そちらも好評でした。
今年は、是非自分でも育てて色々活用してみたいと思い、お願いして種を分けていただきました。

苗を作ります!
こういうことは、実は好きだけど結構初心者。
父が借りている畑の一部を貸してもらうことになりました。

minneに、箸置きのアウトレットアップしました。

ご近所散歩。

八重の山吹。

アケビの花。
ちょっと歩くと緑が豊かな場所があるのが良いです。
最近、ほぼ毎日30分の散歩と、軽いストレッチを継続しています。
また、睡眠不足をためないこと。
「自分のための時間」をきちんと確保すること。
メンタル系の勉強をして、ストレスをためこまないことなど、心身の健康に気遣うことを心がけています。
そのおかげもあり、健康状態アップ!
体力もつき、柔軟性も上がりました。
日常生活を見直して改善することって、とても大切ですね!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます