シンガポールでのマスクの無料配布は、今回で4回目になります。一回目はもらってなかったのですが、2回、3回ともらいました。今回の4回目は格段に進化しているので、是非ごレポートしたいと思いました。
まず、配布場所ですが、住んでいる場所の近くのコミュニティセンターでもらえます。それも自動販売機なのです。

女性が前に立っているのが自動販売機です。販売機と言っても無料です。

いっぱい並んでいますが、全部同じ感じです。前回は大人用、子供用とありましたが、紐の長さが調整可能なので、タイプは一つです。
どれか一つを選んで、IDカードのバーコードを小窓にかざします。すると、下の扉から取り出せるようになっています。

こんな感じでビニール袋に入っているのですが、2枚入りです。紐の色は何種類かあるようですが、私のは、緑と紫でした。
まず、布の質感が素晴らしい!縫製もきちっとしています。
付けた感じがこちら。

フィット感が素晴らしい。そして、息苦しくない。前回配布の黒いやつは、結構苦しかったです。今回はすごく楽。そして肌触りも爽やか。
取扱い説明書と、検査の合格証が入っていました。

付け方や、注意事項。そして洗い方。

こちらが合格証です。

素材や、工場の名前、電話番号、使用期限などきちっと書いてあります。広東省佛山市の工場のようです。右下に検査合格QCのスタンプのようなものが印刷してありますが、本格的な感じがします。
さらにすごいのは、表面の向かって左下にタグが付いているのですが、この裏側がQRコードになっています。
このQRコードをスマホで読み取ると…

この商品のIDナンバーが!そして商品の概要などが出てきます。
そして製品づくりの考え方も!

製品開発の3つの考え方の一つ目は、価格を安くして、より多くの人に届くように。

二つ目は、医療用マスクはそれを必要とする従事者に使って欲しいので、一般人に広く使ってもらえるようなマスクを作りたい。
そして三つ面は、使い捨てではなく洗って長く使えるマスクを作ることでエコロジーを、という考え方があるようです。
洗い方や、ケアの仕方ももちろんあります。

もっと欲しい人は、有料で購入できるようですね。白、ネイビー、黒の三種類。香港ドルで65ドル!香港ドルなんですね?



さらにマスクの特別サイトがこちらにあります。さすがシンガポールという感じですね。
https://stayprepared.sg/staymasked/reusable/masksafe/