玄徳道

道を語るブログです。

愚かなる人道

2020-03-03 19:46:55 | 人倫


コロナは、五六七。

かつて、大本神業により、世の立て替え立て直しを唱えた、出口王仁三郎、尋仁聖師は、霊界物語にて、弥勒を五六七と数霊で述べられた。


是に意義を見出だすが人。


コロナウイルスの初期はかつての昔に発見され、今でこそ、超有名となっているが、今の世の新型、コロナウイルス。

それを弥勒の数霊である五六七に、その意義を妄想する。

真に神の道を歩む者に、虚言と語呂合わせに、真義なく、ただ、世の安寧を臨むのみ。


されど、今の日本人は、流言に惑わされ、人の糞を拭う紙をマスクと混同し、
我が糞を拭う紙を優先し、他人の糞を拭う紙を思いやる事なく、他人の糞を拭う紙を、奪うなり。

これを「我良しの世(体主霊従)。」と申します。


天知る地知る、吾が知る。


人類の終焉が、近いと言う事だ。


やれやれだ。


ノアの方舟は、人を生かす、神の機関。

いっそ、死んだ方がマシの氣幹。


三千世界、一度に開く梅の花。


国祖は、嘗ての世において、幾度の機会を示された。

人類は愚かで、幾度も何万会も、失敗する。


如何に、人の智能が上がり昇ろうとも、我良しの思考により、今まで得た糧が奪われ返るのである。

はあはあはあ、やれやれだぜ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする