福島の「ひだまり接骨院」から大阪に歩いてかえる途中、閉店間際だったけどルクアに寄ってみました。
ショッピングは本とCDくらいしか興味ないので、見るとこないのですがね~
でも店の窓から下のプラットホームが見れるのはいいですね、旅したような気分になれる。。時もあるか。
閉店時間がすぎると、各店員さんが店先に立ってお客を見送る(またはガードか?)のですね~初めて知りました。
仕事中は最新のファッションと「愛と自由」をまとって右へ左へ走りまわってるエネルギッシュな店員さんもこの時間は「金と制約」の時間帯か?
ああいうとこはレジの時間ごとの情報が全てビル管理に入って、定期的な会議で売上悪い店長は指導はいるとか。。
個人も大手もどこもシビアな世界ですな。
少しでも、頑張ってるお店を助けるように力になりたいですよ、明日もがんばります!