昭和40年男の「明日はどっちだ!」

午前は障害者支援員。
午後はキックボクシングジム代表!
還暦前でも、いつでも気分は青コーナー!

大友克洋復活だ!

2012-05-18 20:56:01 | 音楽、映画などなど。

 「アキラ」や「童夢」で有名な大友克洋が復帰します。

僕の中では松本大洋と並ぶ巨匠です。

いまいち内容わからない短編も多いですが、つい何度か読み返したくなります。

今のマンガも音楽と一緒で口当たりがよくて画力もあるとは思いますが、独特の世界観もってる作家に魅かれます。

やっぱりマンガ、いや本って紙で読みたいですね~

紙の質や印刷のかすれ、めくる音などなど全てが重なっての「マンガ」ですからね~

やっぱりIパッドは遠いみたいです。

そう言えば、「愛と誠」が映画化だとか。

なんで今頃なんですかね~梶原流の熱すぎる恋愛ドラマですが、今の子らに受けるのかな?

「君の為に死ねる」の石清水君なんて、その当時はウラナリナンパ野郎ですが、今の時代だったら十分硬派やな~

蔵王権太って出るのかな~ちょと見てみたい気もするが。。。

 

明日は練習あります、アナログで熱く頑張りましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奴とは友達にはなれん!

2012-05-17 21:18:01 | 格闘技

 今日は久しぶりに自分のトレーニング。

訳あって、頭の中では短時間(2時間以内)のメニュー設定。

いい感じで進んでいましたが、会長とのミットでイレギュラー。

2Rのミット前に1Rの足の補強。

なんとかこなしたら、予想外のボール拾いトレーニング。
よく野球とかバレーボールで見るトレーニング。

僕みたいな終わってるジム生にしてくれるなんて嬉しい事なんですけど、なんせ動かない体、反射しない神経。

申し訳ないですが、僕自身は面白かったです。

このミット終わった時点で体力も気力もエンプティー。

マスボクシング無い分、この前したサンドバッグダッシュしましたが、いまいちでした。

今日のトレーニングはボールにつきますね、奴とはピン球以外とはどうやら友達にはなれないようです。

今週の土曜は練習あります、頑張りましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きっちり1時間

2012-05-16 09:29:15 | キックボクシング

 今日も仕事で遅くなってしまい、始まりが7時半。

一時間しかありません、なんかフィットネスクラブのクラスみたいやな~

でも基本は問題なくできるメンバーなのでスムーズに進みました。

休憩もとりながらいいワークアウト(だからフィットネスではないって!)いや練習でした。

今週土曜も練習あります、頑張りましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しずちゃん残念でした。

2012-05-15 23:11:15 | 格闘技

オリンピック出場はなりませんでしたね。

でもあれだけの短期間でやれたのですからこれから4年間じっくり練習したらまだまだチャンスはありそうですね。

仕事とのバランスは大変だろうけど、それは一般人も同じだから頑張って欲しいです。

日本人のスポーツ感は「競技よりも選手」を見ますから、一人スター選手が出るとその競技は一時期にしろ注目されるのですがね~

出場するだけでも大変なオリンピック。

兄弟3人で同じ競技に出場する田中兄弟は凄すぎる!

田中理恵はもちろんの事、これからはお父さんも注目されそうですね。

世界チャンピオン3人(三男もなるでしょ)の父とは違った、大人の子育て論を聞かせてほしいものです。

明日は練習あります、頑張りましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

君はバラより美しい

2012-05-14 21:52:20 | Weblog
今日は仕事終わって福島のひだまり接骨院へ。

時間があるので中之島歩いて行きました。

途中、世界の花展みたいなのがありまして普段なら素通りですが何故か見入ってしまいました。

フランスの花が多かったですが名前がほとんど「マダム~」となるのです。

キザな職人が多いのかな~でも少し素敵かな。

もし僕が作ったなら「マダム・プリンプリン・ケーコ・ボブチャンチン」になるのかな。

意味はありませんよ。

バカな事言ってないで今日はケーキでも買ってかえりましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走れエイトマン

2012-05-13 20:03:31 | キックボクシング

昨日はちょっと少なめの8人。

しかし体験のマザー&ボーイも走るように少しハードに楽しんでくれたようです。

お相手してもらった、優しいお姉さん達ありがとうございます。

前半参加のグループもカラテテクニックで勉強になったようです、Oさん、Sさんありがとうございました。

動くにはちょうどいい季節ですが、水分はこまめに取ってくださいね。

おもいっきり汗かいて、おいしいビールを飲みましょう!

ミットもいい感じです。

たまにリング外から「ナイスパンチ、ナイスキック」の声

これって力になるのですよね。

どんどん声をかけるようにして下さい、その元気ある声は周りまわって自分に返ってきますから。

来週も練習あります、頑張りましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凄い筋肉痛だ!

2012-05-11 21:04:09 | その他(やっぱり酒ねた?)}

昨日は3分間ダッシュというのをしました。

ひとつのサンドバッグを4人で囲んでひたすら打つ練習です。

これがまた面白かったのですが、これを3ラウンド。

「ほとんどビョーキ(これは誰のコピーだったか?」の世界ですね~

帰ったら「ばたんキュー」で今日起きたら凄い筋肉痛でした。

これも心地よい痛みです。

 

明日は練習あります、頑張りましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナイスミドル練習だ

2012-05-10 20:26:15 | Weblog
今日は久しぶりに自主トレ日、しかしながら偶然にも同年代が集まりジムワークと言うよりは合同練習な雰囲気。

でもそこは昭和エイジ、軽くやろな~と言っても、はたまた「負けて勝つ」と言う訳わからん哲学入っててもラバウル、いやライバル心旺盛で頑張りましたよ。

もちろん練習後には〓でした。

飲める人も飲めない人も楽しい時間でした。

あまり明るいニュースがない時代ですがせめて身近な所は明るくいきましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

walk on

2012-05-08 22:16:37 | Weblog

 僕の働いてる会社は外から見ると社会的のも信用のある安定した会社に見えますが、時代の流れと、頭の良すぎる人達の度重なる凄い判断で多大な借金があるのです。

しかしやはり大きな会社なので入社は狭き門。

今回のアルバイトからの社員登用試験はHANA君一人だけとなりました。

他にも有望なホープがたくさんいるはずですが、こればっかりは仕方ありません。

不合格は失敗でもなんでもありませんが、この結果のまま終わらず、いつか今回の事を後輩に「経験」と語れるように頑張って行きましょう。

「ホープ」から「エース」になるのは次回まで待つ必要があるようです。

歩み続けよ~Walk on

明日は練習あります。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたのパワースポットはどこ?

2012-05-07 21:58:12 | 音楽、映画などなど。

一昨日行った伊勢神宮で一番目についたのが、いわゆる「パワースポット」の光景。

あれって不思議を通りこして滑稽に見えますよ、僕には。(それだけ鈍感なだけかもしれませんが)

昔はあんなのなかったけどな~

手をかざしたり、木をさわらだけで元気なったら医者いらんでよ。

また、それも好まれるのは立派な真っ直ぐな樹だったりする。

僕は曲がりくねった樹の方が好きだけどな~(自分の名前に反するが~)

だいたい樹や石触るよりも、女性触った方がよっぽど元気出るような気もするが(笑

施術してもらった、ひだまり先生曰く「パワースポット行って、帰りの渋滞でパワー吸い取られて来たみたいですね~コリまくってますよ」だって。

要は自分のパワースポットを見つければいいのですね~

やっぱりジムかな~

あの匂いと、サンドバッグの触った感触はいいですよね。

今週も頑張りましょう!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする