昭和40年男の「明日はどっちだ!」

午前は障害者支援員。
午後はキックボクシングジム代表!
還暦前でも、いつでも気分は青コーナー!

外も中もビショビショでした。

2012-06-17 15:23:27 | キックボクシング

昨日は凄い雨で道路はビショビショでしたが、ジムリングの中もビショビショでした。

湿気がすごくて、ばてぎみだったかもしれませんが、みなさん楽しそうにジムワークしてました。

マスボクシングもみんな積極的にラウンド重ねてるみたいです。

マスはスパーリングとは違いますから、ダメージを与えないという意識のもとに行ってください。

パンチだけのマスボクシングは当てなく行うのは可能ですが、キックが入ると「当てない」のは難しいです。

キックの場合は当たってもフォロースルーなしの「軽い」蹴りにしてください。

特に女子相手の男性の方はよろしくお願いします。
前蹴り、ひざ蹴りは特に注意願います。

これからしばらく暑いシーズンです、水分補給はしっかりするようにして下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーフ&ハーフな練習

2012-06-14 17:47:31 | キックボクシング

今日は3人と少なくまちまちな時間だったので前半はジムワークみたいに進めて、後半は全員で合同練習と言う変則スタイル。

ふつうなら、マスは前半のクライマックス、後半はミットで締め、みたいな流れですが、今回は逆になりました。

メニューの入れ替えだけで、しんどさも増すのが不思議ですね。

普段はしないサンドバッグも2Rとれたしバランスはよかったかも知れません。

来週も頑張りましょう!

土曜は上本町で練習します、練習後行く人はいきましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛しの悪趣味映画~ブレインデッド

2012-06-12 22:19:10 | 音楽、映画などなど。

 監督はピータージャクソン。

「ロードオブリング」「キングコング」の監督です。

どちらも面白かったです。

が、どこか(僕的に)いい意味で「ひっかかる」作風でして。。

今は王道いってますが、昔はスプラッターホラーでは有名な監督でして、初期の作品「ブレインテッド」を見直したその感想は。

お、面白すぎる!

ゾンビを鎮静させる注射は何故か鼻に打つ。

ご飯を食べてる男女のゾンビ(これだけでも凄い絵ですが~)が色目使って求めあう~凄すぎる、もう一回見たい!

あそこまで、悪趣味で90分中だるみもせず突っ走るのはある意味凄い実力です。

ゾンビの映画ですが、もうほんとうに凄いんだから。

同じアカデミーを取って有名になった監督が昔作ったゾンビ映画「28日後」よりも数倍面白いです。

敬愛するデビッドリンチからダークさを完全に抜いたらああなるのかな~どちらも好きだけど。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハムラビ法典だったかな?

2012-06-11 21:38:38 | その他(やっぱり酒ねた?)}

 今日は福島の「ひだまり接骨院」に行きました。

話題は心斎橋刺殺事件。

ほんとうに嫌な事件です。

先生曰く「僕なら2回ほど刺して、また手術して治してまた刺して、治してを繰り返してジリジリ死んでもらいますわ」と。

僕も一票ですね。

「死にたい奴には裁判は抜きですよ」ね??

いつも思うのですが中学歴史で習った?ハムラビ法典、別名「復讐憲法」だったかな、あれを採用したらどうかな。

腕を落とす犯罪したら、犯人の腕を落とす。

首絞めて殺したら、首絞めて死刑(絞首刑でない)と言う事で。

今回は刺殺、車事件は轢かれて死ね!です。

少なくても、リンチ殺害みたいな悲惨な事件は減るかと思いますがね。

確かに因果関係とか、ほんとに真犯人かとか、誰が執行するかとか問題があるかと思いますが、死刑囚を楽にいかせる研究とか、執行遅らせて長く生きさせるとかは税金の無駄ですからやめて欲しいですね。

今の世の中、昼間でも危険がいっぱいです、夜、酔っぱらって帰るのは気をつけましょう!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱い時間!

2012-06-10 17:16:53 | キックボクシング

昨日は13人、それは大変な熱気でした。

ミットはみんな全力で打ちこんできますから、こちらも手も気も抜けません。

シャドー、受け返し、マス、ミット、サンドバッグと進んでいきまが、その日の体調で自分なりにアレンジして下さい。

マスボクシングも男女かかわらず積極的にラウンド重ねてます。

みんな楽しそうにしてますが、マスも気を抜くと大けがにつながりますから、気は抜かないようにしましょう。

出来れば女子はプレテクター付けましょう。

来週も頑張りましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日生きる

2012-06-08 22:32:38 | 格闘技

 今日は仕事休みで京橋でランチなり。
レディーとのランチは楽しいので一日終わりなら幸せハッピーなのですが、、

今日も行く行くベルサイユではありませんが、ジム練習に行きました。

食べ過ぎ、飲みすぎ(アルコールではないです)で動かない体でジムに行くと、プロのTさん、アマプロ(変な表現だな)のKさんがいました。

僕的にはタフな状況ですね。

まずはTさん、Kさんの熱いスパーからスタート。

とてもではありませんが、スパーは無理なのでマスにお粗末ながら入れてもらいました。

やはりTさんのジャブから対応できない、その後に続くオーバー右が当たっていたら首が飛んでいきそうだ。

僕のパンチも当たってるとは思いますが、全てマスのパンチをもらった後なので0「ゼロ」なのですよ、これがマスで怖いところです。

受けたパンチは痛くないのでカウントゼロで、当たってるであろう自分のパンチがカウント1になるのですね。

マスの落とし穴に気をつけましょう!

今日も結局熱い練習になりました。

ありがとうございました。

明日はキックあります、頑張りましょう!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボクシングという競技

2012-06-08 09:24:48 | 格闘技

 ボクシングは体の条件がもろに反映する競技です。

動態視力、手の長さ、足の細さ、もっと言えば、頭のクレーバーさ、顔の形や大きさまでが重要になります。

これが蹴りがあったり、組み技があったら小さい人にもチャンスがあるのですが。。。

拳だけの超限定競技ゆえ、体のハンディの壁はなんとも悔しいですね~。

それぞれの弱点をカバーするテクニックはあるはずなのですが、それを会得するには人一倍の努力と忍耐が必要です。

いままで指導してきて、ハンデがある人の方が気持ちが強い選手が多いです。

時間はかかりますが、頑張りましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほぼマンツーマン練習

2012-06-07 08:20:15 | キックボクシング

 女性が二人だけだったので「マン ツウ ウーマン」ですかね?

二人だけでしたが、頑張ってくれました。

サンドバッグからダンベルまで一通りの練習はハードにできたみたいです。

普段はとなりのペアと当たらないように気をつけてするマスやミットも今回は貸し切り状態だ、普段よりはしんどく感じれたと思います。

運動量は相当だったと思いますよ。

来週も頑張りましょう!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日に続いて懐かしい声が

2012-06-05 22:00:32 | その他(やっぱり酒ねた?)}

 今の支店は3店目なのですが、一店目でよく遊んだり、家族ぐるみでもパーティーなどなど付き合いもあったK君から久しぶりに電話がありました。

「元気にしてますか~」だけの内容なのですが、元気にしてるようなので良かったです。

お互いの近況と笑いながらの愚痴の数分間の会話でしたが、楽しかったです。

昔よく遊んでいたペルー人のSさんの経営する梅田にある「プカソンコ」にみんなで集まろうと言う事になりましたが、現実になるのでしょうかね~

また会う機会があればいいですね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なつかしすぎるぞよ。

2012-06-03 22:55:21 | その他(やっぱり酒ねた?)}

今日は高校時代の友人らと飲み会。

なんと幼稚園時代からの友人とも久しぶりの再会でした。

みんな、いろいろ波乱万丈ですが、この世代は楽天家が多いのか普通の人から見たら「おいおい、こんなとこで飲んでていいのかよ?」と言われそうな環境でも面白く飲める逞しいさがあります。

まら数年後に笑って酒でも飲みたいですね~いや明日でもいいのですがね!

僕も明日から頑張ろう!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする