超合体リボルギャリー
仮面ライダーWのリボルギャリーの食玩。
四分割されていて、4種集めて合体させることで全長180mmのリボルギャリーが完成します。塗装済み一部組み立て。
Aパーツ
ランナーパーツあり。
ハードボイルダー付属。サイクロンジョーカー搭乗。
Bパーツ
ハードタービュラー。ヒートメタル搭乗。
ハードタービュラーの翼はたたむことが可能。
Cパーツ
ハードスプラッシャー。 ルナトリガー搭乗。
ハードスプラッシャーのサイド部分はたたむことが可能。
Dパーツ
ランナーパーツあり。
ハードボイルダー スタートダッシュモード。サイクロンジョーカー搭乗。
サイクロンジョーカーのフィギュアはAパーツのと同じ物。なので全部集めるとサイクロンジョーカーの
フィギュアが2体になります。
ハードボイルダー2種は支えパーツを使います。
マシン4台
マシン前部と後部は分離可能。
タイヤは変形できない固定式で、コロ走行は不可。
フィギュアは取り外し可能。ディフォルメされています。腕のみ可動。
マシンに乗れるように腰がかがんでいるので立たせられない。
リボルギャリー
4つのパーツが合体してリボルギャリーに。全長約180mm。シールは無く塗装済み。
タイヤはコロ走行可能。
底面にもディテール。
車幅はトミカタウンのつながる道路に収まるサイズ。
リボルギャリー展開。
マスクドハッチを開いてスロープを前に向ける。
DXの様にレバーを使った自動換装は出来ず、ユニット換装は手動で行います。
ドラム
マシンのバックユニットを収納します。
ドラムは回転可能。ちょうど良い位置でロックされるようになっています。
写真ではマシン前部も付いていますが、マシン前部を取り外すことももちろん可能。
バックユニットを収納していない状態。
ハードボイルダーはブースター有りでも無しでも収納可能。
ハードボイルダー発進
ハードタービュラー発進
ハードスプラッシャー発進
マシン前部の車輪が非変形だからハードボイルダーとそれ以外とで前部を交換しなければならないのが面倒。
変形可能に加工出来るかな?
リボルギャリー、DXは場所取りそうで買ってなかったんですけど、食玩なら手ごろな大きさで飾る分には
これぐらいでちょうど良いです。
手ごろな大きさとはいえ、食玩であるという事を考えるとかなりのボリューム。
仮面ライダーWのリボルギャリーの食玩。
四分割されていて、4種集めて合体させることで全長180mmのリボルギャリーが完成します。塗装済み一部組み立て。
Aパーツ
ランナーパーツあり。
ハードボイルダー付属。サイクロンジョーカー搭乗。
Bパーツ
ハードタービュラー。ヒートメタル搭乗。
ハードタービュラーの翼はたたむことが可能。
Cパーツ
ハードスプラッシャー。 ルナトリガー搭乗。
ハードスプラッシャーのサイド部分はたたむことが可能。
Dパーツ
ランナーパーツあり。
ハードボイルダー スタートダッシュモード。サイクロンジョーカー搭乗。
サイクロンジョーカーのフィギュアはAパーツのと同じ物。なので全部集めるとサイクロンジョーカーの
フィギュアが2体になります。
ハードボイルダー2種は支えパーツを使います。
マシン4台
マシン前部と後部は分離可能。
タイヤは変形できない固定式で、コロ走行は不可。
フィギュアは取り外し可能。ディフォルメされています。腕のみ可動。
マシンに乗れるように腰がかがんでいるので立たせられない。
リボルギャリー
4つのパーツが合体してリボルギャリーに。全長約180mm。シールは無く塗装済み。
タイヤはコロ走行可能。
底面にもディテール。
車幅はトミカタウンのつながる道路に収まるサイズ。
リボルギャリー展開。
マスクドハッチを開いてスロープを前に向ける。
DXの様にレバーを使った自動換装は出来ず、ユニット換装は手動で行います。
ドラム
マシンのバックユニットを収納します。
ドラムは回転可能。ちょうど良い位置でロックされるようになっています。
写真ではマシン前部も付いていますが、マシン前部を取り外すことももちろん可能。
バックユニットを収納していない状態。
ハードボイルダーはブースター有りでも無しでも収納可能。
ハードボイルダー発進
ハードタービュラー発進
ハードスプラッシャー発進
マシン前部の車輪が非変形だからハードボイルダーとそれ以外とで前部を交換しなければならないのが面倒。
変形可能に加工出来るかな?
リボルギャリー、DXは場所取りそうで買ってなかったんですけど、食玩なら手ごろな大きさで飾る分には
これぐらいでちょうど良いです。
手ごろな大きさとはいえ、食玩であるという事を考えるとかなりのボリューム。