THE 仮面ライダーズ10
もう、10弾目。の仮面ライダーズ。
今弾は新ライダー、ウィザードが2スタイル登場。他には、フォーゼメテオフュージョンやBLACKの全4種類。
ひとつ300円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/50/68001795e9c93eab0a05fbface7f0287.jpg)
箱
今弾は、商品名のロゴに少し変化が。
数字のところにグルグル~っと魔法っぽい?意匠が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/1d/f9787147b960037cee60c0052c7af8a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c0/6aab9ca076d235a23cff2ac993759c82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a7/70ee54484349aaa4784f4d96d7a4e6bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/5f/1094818cbbc84ab3a2868494a8dd4859.jpg)
01.仮面ライダーウィザード フレイムスタイル
新ライダー、ウィザード。
なんとウィザードはライダーズ初、目の部分にクリアーパーツが使われています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/04/4650e9542f4fb4a7b8b9e6ce17a0a686.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/1e/6a5d9f1513538d1e297418626753f058.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/df/836a9ff7bfda99609562c5c7221cbd48.jpg)
02.仮面ライダーウィザード ウォータースタイル
ウォータースタイルも、勿論クリアーパーツ仕様。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b5/c1c70428a6806ce71613a0a5bbe0226f.jpg)
ウィザード2体。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c7/fa00d7fa662ad59401bce3ff77a68a14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/83/61535c905a061ede48cb1818043fa582.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/0b/1e5531716783b62bfb0a1b2fb140fcfd.jpg)
03.仮面ライダーフォーゼ メテオフュージョンステイツ
体はメタリック塗装。星図模様は再現されていません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c0/91d3c459e9bb8afff161d8b3b945236e.jpg)
メテオギャラクシー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3c/bf9f4ac0db5a7177515e8eb6cfbcff6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/57/a3bb3a659e709fe62a6e6229f7105843.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9d/6e3df5b9e8d8207441e91d757617c38e.jpg)
04.仮面ライダーBLACK
今回の昭和ライダー枠。BLACK世代なので、今回のラインナップは嬉しい。
このライダーズ独特の体型へのアレンジは賛否有りそうな。
下半身のフィルブローンは前半分しか塗られていません。
今回、てっきりいつものように塗装だと思っていたので、ウィザードにクリアパーツが使われていたのは、ビックリ。
クリアパーツのおかげで質感が段違いに良いです。
他のライダーも目がクリアパーツなら良いのですが、これはウィザードだから(面積大きかったり、宝石モチーフだ
ったり)できたことなんでしょうかね。
過去記事 THE仮面ライダーズ
THE 仮面ライダーズ ベストセレクション 仮面ライダー新2号
THE 仮面ライダーズ9
THE 仮面ライダーズ8
THE 仮面ライダーズ7
THE 仮面ライダーズ6
THE 仮面ライダーズ5
THE 仮面ライダーズ4
THE 仮面ライダーズ VERSION3
THE 仮面ライダーズ VERSION2
THE 仮面ライダーズ
もう、10弾目。の仮面ライダーズ。
今弾は新ライダー、ウィザードが2スタイル登場。他には、フォーゼメテオフュージョンやBLACKの全4種類。
ひとつ300円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/50/68001795e9c93eab0a05fbface7f0287.jpg)
箱
今弾は、商品名のロゴに少し変化が。
数字のところにグルグル~っと魔法っぽい?意匠が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/40/68724831f92e089d60ac23255fb8f997.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/1d/f9787147b960037cee60c0052c7af8a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f5/40d19cb59c95bbd3e47a23baeb2fce6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c0/6aab9ca076d235a23cff2ac993759c82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a7/70ee54484349aaa4784f4d96d7a4e6bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/5f/1094818cbbc84ab3a2868494a8dd4859.jpg)
01.仮面ライダーウィザード フレイムスタイル
新ライダー、ウィザード。
なんとウィザードはライダーズ初、目の部分にクリアーパーツが使われています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/03/a83bfd404f49092838a0f3e40a9aabf3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/04/4650e9542f4fb4a7b8b9e6ce17a0a686.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/18/922c463daaaa2e9dad7a5d70efd39faf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/1e/6a5d9f1513538d1e297418626753f058.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/df/836a9ff7bfda99609562c5c7221cbd48.jpg)
02.仮面ライダーウィザード ウォータースタイル
ウォータースタイルも、勿論クリアーパーツ仕様。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b5/c1c70428a6806ce71613a0a5bbe0226f.jpg)
ウィザード2体。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/81/54e9f609a34d19772aaef3ec677a5300.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c7/fa00d7fa662ad59401bce3ff77a68a14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/15/983bbc52619be0b5ed3906a1a9a05519.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/83/61535c905a061ede48cb1818043fa582.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/0b/1e5531716783b62bfb0a1b2fb140fcfd.jpg)
03.仮面ライダーフォーゼ メテオフュージョンステイツ
体はメタリック塗装。星図模様は再現されていません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c0/91d3c459e9bb8afff161d8b3b945236e.jpg)
メテオギャラクシー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/86/491fdd35a0a32d7bde9277a3a995c4a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3c/bf9f4ac0db5a7177515e8eb6cfbcff6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2f/feea1aa50ab1e9e1bdd03baa1366acb2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/57/a3bb3a659e709fe62a6e6229f7105843.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9d/6e3df5b9e8d8207441e91d757617c38e.jpg)
04.仮面ライダーBLACK
今回の昭和ライダー枠。BLACK世代なので、今回のラインナップは嬉しい。
このライダーズ独特の体型へのアレンジは賛否有りそうな。
下半身のフィルブローンは前半分しか塗られていません。
今回、てっきりいつものように塗装だと思っていたので、ウィザードにクリアパーツが使われていたのは、ビックリ。
クリアパーツのおかげで質感が段違いに良いです。
他のライダーも目がクリアパーツなら良いのですが、これはウィザードだから(面積大きかったり、宝石モチーフだ
ったり)できたことなんでしょうかね。
過去記事 THE仮面ライダーズ
THE 仮面ライダーズ ベストセレクション 仮面ライダー新2号
THE 仮面ライダーズ9
THE 仮面ライダーズ8
THE 仮面ライダーズ7
THE 仮面ライダーズ6
THE 仮面ライダーズ5
THE 仮面ライダーズ4
THE 仮面ライダーズ VERSION3
THE 仮面ライダーズ VERSION2
THE 仮面ライダーズ