![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/88/aab5aa5eb9c2fb2cb299485c522dfb5d.jpg)
SDガンダム 煌極舞創 スペリオルドラゴン
今月プライズで登場した、SDガンダム外伝、スペリオルドラゴンのフィギュアです。
SDガンダム外伝のプライズフィギュアといえば、少し前に豪塊シリーズで騎士ガンダムが出ていましたが、
今回は煌極舞創という新シリーズで登場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/24/c080095a07dc223370c13ad9ff14b0bb.jpg)
箱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/02/08a2259b10df3150f06a85f8bd966713.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/19/cf45d510aaa00da29ae35f6108ef528d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/05/1ac30117b6f5f87de762398f6ffac5da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/4f/34d8f395deb7b5d6a3dbc9485835a67c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a1/f323f621041e07cb5981ecf9402e8798.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d9/db30aa5d06b23bb32ecbfc3d817ba951.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/42/63ac8a0ec158fc74e144249e51d39a71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d0/3cf336d69734d974595b011ca610b6f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/35/7c94b0342a3d09838753aa863606a1e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ef/2a8dd114ef6246ddf6ccc31e5463ca8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/4a/59c4b9dd8a7583dcab68a35d76885b29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/cd/9056b1f0cdb995dc262d32d29cb3fff0.jpg)
ぐるっと一周。
固定ポーズのフィギュア。全高は台座込みで1頭頂部まで16cmほど。翼や尻尾のおかげで迫力あるボリューム。
全身にエングレービングというのかそんな感じのディテールが造形されており、密度感やゴージャスさが増したアレンジとなっています。
黄金のカラーリングが印象的なスペリオルドラゴン。フィギュアでもとても綺麗に塗装されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/8d/5d7f28e4e514d024e2b77efffb033874.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/65/9a2368204b3316eb523fa31c6da85793.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/dd/2c61db289b056b255bec69621be2d76d.jpg)
頭部
キリッとした目。今回入手した個体は少し接着剤はみ出てる個体だったのがちょっと残念。
頭部全体の造形もシャープ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/02/12dc47c5a4638c2c95a52767f9ab7458.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c6/7e898e0c57da0fd8f563fa29877c0293.jpg)
体
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/62/e88aeaeb1afdce5f2d6ade28ba081081.jpg)
肩の火竜砲。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/21/6d91706bdbf7e206719db9aa7015135e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/06/fecc45939c39a22d99756648f70f0c5f.jpg)
下半身
脚長めの体型です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/4a/0b7422d7390ad78b32aaef0c658d441a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/4b/01b9094962255024092e751a653c28b3.jpg)
ウイング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/2d/f48e99a6c2d8476b55aa4b249bb72351.jpg)
バックパック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/28/7703680e8359b4d058ab110108264c6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f6/4a2824efef37bfb001fc7a90e0d78f37.jpg)
しっぽ
大きくて、躍動感のある造形。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/97/f383bbf5bd993a3addc635b9c394e5ec.jpg)
支柱やしっぽ等に隠れる腰後ろアーマー。
こちらも密度感のあるディテール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/80/236b28d2fdb1c97a29b500653015bb95.jpg)
龍尾の鞘
剣はもちろん抜けません。
色んな角度で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/05/d4a6317b404044aa326228bd69419a55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c6/f4a5eaef522021a3a38d412eca6999b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9f/b1c9c1c56e9f95874cc41ca49a5cbe2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/78/abab861737027985791e7ac04a4ced61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ff/de684eb32ab6b9772b30118888bf7100.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/7d/db2a676fd82bf2122a3de1ce273fb64f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/00/8d8515d3353b9f0979efe2fb046db747.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d4/ce19be4ea9a48fed9ad0ef7835fe6de8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a1/6e1415c756e0410b99fa7946f6806a8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/71/37c627794c360b7a18a3d0393da72d31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/99/f0d012f069a0521d30830c936c8121a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/33/8a5f1ef3aabd1390ad244f37a688e9d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/10/724fb36b6372a735e71594a6faeb12b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/19/36d492d72385ec6fd6caf02fadf0b100.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/47/c26f7118e444b75ec53183f0807dc287.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/84/af83e0312d2e575cc0f57a64608d5820.jpg)
豪塊の騎士ガンダムと
似た感じの固定ポーズフィギュアですが、並ぶと表面のディテールの違いが一目瞭然。
いくつもの戦いをくぐり抜けた雰囲気の重厚な甲冑の騎士ガンダムと、逆に傷一つ無く輝き黄金神らしい高貴さも感じるスペドラ。
それぞれにまた異なった格好良さがありますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/1c/d875cff874294176e7d156028e852fec.jpg)
こうして並べると、やはりサタンも欲しくなります。
豪塊の騎士に続き、今回のスペドラも非常に良く出来ているフィギュアであります。
頭身が上がったスタイルで造形されているので、全身の追加デイテールもよく似合っていると思います。
全身金色の煌びやかなスペリオルドラゴンということで、まさに煌極舞創というシリーズの一体目にふさわしい、名を体で表した一体。
はやくも第二弾の闇騎士マークⅡが来月に登場するらしいので楽しみです。久々の闇騎士の商品。
今月プライズで登場した、SDガンダム外伝、スペリオルドラゴンのフィギュアです。
SDガンダム外伝のプライズフィギュアといえば、少し前に豪塊シリーズで騎士ガンダムが出ていましたが、
今回は煌極舞創という新シリーズで登場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/24/c080095a07dc223370c13ad9ff14b0bb.jpg)
箱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/02/08a2259b10df3150f06a85f8bd966713.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/19/cf45d510aaa00da29ae35f6108ef528d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/05/1ac30117b6f5f87de762398f6ffac5da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/4f/34d8f395deb7b5d6a3dbc9485835a67c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a1/f323f621041e07cb5981ecf9402e8798.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d9/db30aa5d06b23bb32ecbfc3d817ba951.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/42/63ac8a0ec158fc74e144249e51d39a71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d0/3cf336d69734d974595b011ca610b6f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/35/7c94b0342a3d09838753aa863606a1e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ef/2a8dd114ef6246ddf6ccc31e5463ca8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/4a/59c4b9dd8a7583dcab68a35d76885b29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/cd/9056b1f0cdb995dc262d32d29cb3fff0.jpg)
ぐるっと一周。
固定ポーズのフィギュア。全高は台座込みで1頭頂部まで16cmほど。翼や尻尾のおかげで迫力あるボリューム。
全身にエングレービングというのかそんな感じのディテールが造形されており、密度感やゴージャスさが増したアレンジとなっています。
黄金のカラーリングが印象的なスペリオルドラゴン。フィギュアでもとても綺麗に塗装されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/8d/5d7f28e4e514d024e2b77efffb033874.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/65/9a2368204b3316eb523fa31c6da85793.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/dd/2c61db289b056b255bec69621be2d76d.jpg)
頭部
キリッとした目。今回入手した個体は少し接着剤はみ出てる個体だったのがちょっと残念。
頭部全体の造形もシャープ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/02/12dc47c5a4638c2c95a52767f9ab7458.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c6/7e898e0c57da0fd8f563fa29877c0293.jpg)
体
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/62/e88aeaeb1afdce5f2d6ade28ba081081.jpg)
肩の火竜砲。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/21/6d91706bdbf7e206719db9aa7015135e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/06/fecc45939c39a22d99756648f70f0c5f.jpg)
下半身
脚長めの体型です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/4a/0b7422d7390ad78b32aaef0c658d441a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/4b/01b9094962255024092e751a653c28b3.jpg)
ウイング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/2d/f48e99a6c2d8476b55aa4b249bb72351.jpg)
バックパック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/28/7703680e8359b4d058ab110108264c6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f6/4a2824efef37bfb001fc7a90e0d78f37.jpg)
しっぽ
大きくて、躍動感のある造形。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/97/f383bbf5bd993a3addc635b9c394e5ec.jpg)
支柱やしっぽ等に隠れる腰後ろアーマー。
こちらも密度感のあるディテール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/80/236b28d2fdb1c97a29b500653015bb95.jpg)
龍尾の鞘
剣はもちろん抜けません。
色んな角度で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/05/d4a6317b404044aa326228bd69419a55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c6/f4a5eaef522021a3a38d412eca6999b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9f/b1c9c1c56e9f95874cc41ca49a5cbe2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/78/abab861737027985791e7ac04a4ced61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ff/de684eb32ab6b9772b30118888bf7100.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/7d/db2a676fd82bf2122a3de1ce273fb64f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/00/8d8515d3353b9f0979efe2fb046db747.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d4/ce19be4ea9a48fed9ad0ef7835fe6de8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a1/6e1415c756e0410b99fa7946f6806a8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/71/37c627794c360b7a18a3d0393da72d31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/99/f0d012f069a0521d30830c936c8121a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/33/8a5f1ef3aabd1390ad244f37a688e9d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/10/724fb36b6372a735e71594a6faeb12b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/19/36d492d72385ec6fd6caf02fadf0b100.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/47/c26f7118e444b75ec53183f0807dc287.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/84/af83e0312d2e575cc0f57a64608d5820.jpg)
豪塊の騎士ガンダムと
似た感じの固定ポーズフィギュアですが、並ぶと表面のディテールの違いが一目瞭然。
いくつもの戦いをくぐり抜けた雰囲気の重厚な甲冑の騎士ガンダムと、逆に傷一つ無く輝き黄金神らしい高貴さも感じるスペドラ。
それぞれにまた異なった格好良さがありますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/1c/d875cff874294176e7d156028e852fec.jpg)
こうして並べると、やはりサタンも欲しくなります。
豪塊の騎士に続き、今回のスペドラも非常に良く出来ているフィギュアであります。
頭身が上がったスタイルで造形されているので、全身の追加デイテールもよく似合っていると思います。
全身金色の煌びやかなスペリオルドラゴンということで、まさに煌極舞創というシリーズの一体目にふさわしい、名を体で表した一体。
はやくも第二弾の闇騎士マークⅡが来月に登場するらしいので楽しみです。久々の闇騎士の商品。
コメントありがとうございます。
豪塊騎士からもうそんな経ってましたか! まだ1年ぐらいだと思ってた(汗)。
Gジェネのプライズも良かったですねぇ。今ああいうの出したらアソート結構厳しくなりそう・・・。
プレミアムガシャポン、さっき秋葉原でそれに改造されたっぽい筐体見ました。商品は500円のセーラームーンのやつでした。
電気使わないので、スマートガシャより広まりそうですね。でも2500円でダブるとダメージ大きそう・・・。
今度のジョージア、アニメの1シーンなのが良いですね。セイラ出撃のザクのアップ好きです。
SDガンダム30周年で豪塊騎士ガンダムが出たのが
今から2年前、結構期間が空いての販売ですね。
しかもシリーズがまた別のシリーズで・・。
以前に出てたGジェネのプライズフィギュアみたいに
幾つかで(弾で)出さないかなぁ。(今の時代無理か・・
あとプレミアムガシャポンと言う高額ガシャポン始まるようですね。
https://gashapon.jp/premiumgashapon/buy/
これで低額のプレバン商品(逆に言うと高額で通常ガチャでは販売できない商品)が
送料など払わず実機で購入できるようになるのかな?(500円~2500円設定のようで
スマートガシャより購入しやすくなって全国展開もされれば良いなぁ~。
>キセキさん
北陸地方、雪でそんな状態になっているとは…。
車が立ち往生したのはニュースで知っていたのですが、流通なども止まっているんですね。
この間ガトーさんも仰っていましたが、緊急事態宣言より大雪のほうがしんどいですよね。
一刻も早く元通りの生活に戻るよう、切に願っております。
ジョージアのキャンペーン、F00のガンプラ当たりました。
届くまで2ヶ月ほどかかるらしいです。
>Unknownさん
このクオリティでスペドラ関連コンプしたら、かなり壮観な並びになりそうですね。
スペドラZとか00とかも出てくれたら嬉しいです。
でも2弾で闇騎士出したりするので、何が出てくるのか予想の付かないシリーズになりそうですね。
このままいくとまだ商品化されていないSスペリオルドラゴンとスペリオルドラゴンZも商品化されるかな?
私は…1週間くらい雪すごくて出勤不可能になってます。
○伝が早速不遇な目に…種フェアだしな。
そちらは、まぁある程度できるだけいいなと思うよ。北陸はな自衛隊まで出るハメになったし、ガソリンも店の棚も空っぽ状態です。電気自動車はそういうとこ弱いとラジオで指摘されてたな。ヘリとかも論外や…
ガンダムのジョージアキャンペーン始まったね。