月曜日は一人で日暮里まで布の買出しに行ってきた。年末大売出しのはがきを見てしまったのでその気になってしまった。
まだ未使用の布地はいっぱいあるのになぜ出かけてしまうのか。これも一種の病気かもしれない。
見れば買いたくなる。安ければ欲しくなる。 どうしても作らなければならない物ではないのにこの精神状態はトラウマかもしれない。
昔は教室の材料を買い出しに行き誰か使うのではないかと多め多めに買ってきた。安く仕入れることに気を遣い都内を走り回った、あの頃は朝学校に子供を送り出してから電車に飛び乗り高田馬場~荻窪~蔵前~浅草橋~と忙しく仕入れに歩き回った。
少しでも安く仕入れたものを分けてあげたいと思う気持ちだった。あの買い物の感覚が今も私のどこかに潜んでいて大売出しのはがきが来るとつい出かけたくなるのかなぁ~
昨日もリックを背負って出かけた。布地は重いのだ、歩きながら何故買うの?本当に必要なの?作って着て行くところもないのになぜ?と呪文を呟きながらブレーキをかけている私。やはり一種の病気かなと思う。
今日は午前中はストレッチ&ダンスに出かけて午後からは師走の掃除をボツボツはじめることにした。例年は15日過ぎだが今年は少々理由があって早めに済ませようと思っている。
隣のうちの皇帝ダリアが高いところで咲いているので見上げる感じ・・・だから皇帝ダリアと名付けたのかな?

まだ未使用の布地はいっぱいあるのになぜ出かけてしまうのか。これも一種の病気かもしれない。
見れば買いたくなる。安ければ欲しくなる。 どうしても作らなければならない物ではないのにこの精神状態はトラウマかもしれない。
昔は教室の材料を買い出しに行き誰か使うのではないかと多め多めに買ってきた。安く仕入れることに気を遣い都内を走り回った、あの頃は朝学校に子供を送り出してから電車に飛び乗り高田馬場~荻窪~蔵前~浅草橋~と忙しく仕入れに歩き回った。
少しでも安く仕入れたものを分けてあげたいと思う気持ちだった。あの買い物の感覚が今も私のどこかに潜んでいて大売出しのはがきが来るとつい出かけたくなるのかなぁ~
昨日もリックを背負って出かけた。布地は重いのだ、歩きながら何故買うの?本当に必要なの?作って着て行くところもないのになぜ?と呪文を呟きながらブレーキをかけている私。やはり一種の病気かなと思う。
今日は午前中はストレッチ&ダンスに出かけて午後からは師走の掃除をボツボツはじめることにした。例年は15日過ぎだが今年は少々理由があって早めに済ませようと思っている。
隣のうちの皇帝ダリアが高いところで咲いているので見上げる感じ・・・だから皇帝ダリアと名付けたのかな?
