デジタルカメラが壊れてしまい携帯で写した。外出にはデジカメがないと不便である。
大変な暮を迎えお正月もそっと過ごし 例の団子三姉妹の新年会をやっとすることになった。
企画部長から全然連絡がない、私たち三人は電話は滅多に使わないでメールのやり取りで事を運ぶ主義なのである。
それが23日の朝突然企画部長から電話が入り、パソコンの故障でタブレットを買ったが日本語のメールが打てないので一度集まろうということになった。
パソコンを10年も勉強してきた人がタブレットが自由にならないとは?ねぇ~ と思いながら昨日久しぶりに三人が出会った。
一応新年会ということでランチを楽しんできた。2月の計画は企画部長のPCが使えないということで私の担当となる。
高級のお食事処は無理なので築地の場外散策と決めた。とても二人には似合わないと思うがリックを背負っての買い出しも楽しいと思う。私の考えることは築地のあとは日暮里散策になるかも知れない。
高級フランス料理とシャンパンではないが、こんな企画も意外と楽しいかも・・・でもMさんの企画部長にはなりたくない。
築地のあの狭苦しい店先で丼物を食べる姿を想像すると面白過ぎる。強引にあの店に連れて行こう フフフフ
Mさんは新年から京都めぐりの旅行に行ってきたとお土産を頂いた。
昨日の10時半頃の上野公園はこんな感だった。、空は青く晴れていたが風が強かったせいか人数は少なかった。
ブログ友の花てぼさんの書を拝見できると楽しみにして上野に向かった。
太田雪影(花てぼさん) 書「風に吹かれて」
歌詩 ボブ・ディラン
訳詩 志村建世(氏)
私のカメラが不調のためこの写真は志村氏から戴いた写真です。詳しくは志村氏のブログを拝見してください。
書には疎い私は花てぼさんの書以外はほとんど字が読めないので一々花てぼさんにお聞きしながら拝見した次第である。
多くの力強い書を鑑賞しながら元気を戴いた。
今日はトランプ新大統領の演説でテレビは大賑わいだ。
気が付けばもはや1月も半ば過ぎてしまった。
外出が億劫になり食材の買い物にさえ出かけたくない。体調が悪いというわけではない。
メリハリのない生活で部屋にコモって縫い物仕事に明け暮れている。
庭には花もなくカメラを手にする気分にもなれないが12月初めに花瓶に挿した千両の実がまだ落ちもせず頑張っている。
何をするのも面倒くさくて同じデザインで色違いで二着作ってみた。ベージュ系は生地が足りなくて袖もつぎはぎでやっと形になった。
どうせ作るならデザインを替えればいいのにそんな気持ちもない、何かをしていれば気が紛れるだけのことなのである。
この生地は去年 日暮里でバーゲンのハギレを買ってきたのだが、伸びやすい布で四苦八苦する、手先が不器用になってしまいコンシールファスナーをつけるのに苦労した。
でも物作りをしているときは無心になれていろいろな事を考えなくて済むので私はこういう時間が好きである。ただ歳を重ねると失敗ややり直しが多くなって情けなくなることもある。感が鈍くなってきたのだなァ~。
新年を迎えて先日はハクセキレが飛んできて昨日は鳩が家の周りに立ち寄った。それがいつも公園で見る鳩とはちょっと違い羽が綺麗なのだ。何かいいことがありそうな予感がする・・・単なる思い込みに過ぎない
家の周りのアチコチに止まって遊んでいる。それだけで終われば鳩の仲間にもイケメンや美貌の鳩もいて迷って飛んできたのだろうと思って終わるのだが・・・・なんと今朝ガラス戸の向こうからじっと様子を伺っているのは昨日の鳩である。戸は開けられないのでガラス越しに写したもの。
首にある模様で分かった。迷ったのではなくここに飛んでくる何か目的があってきたのだと思えた。
まずは鳩の種類を調べることにした。キジバトだとわかる。
こちらは ↓公園などにいる普通のドバトである。
鳩の種類の多いことにびっくりした。