![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b0/00a82de8d9d1c0347a501ad9c37b0201.jpg)
あと一日で今年は終わる。カメラではなくスマホ片手でお花屋さんに出かける。
一年最後のブログは花で終わりたかったから・・・私にとっては結婚以来一番の変動の年だった。
まさか80歳過ぎてアパート暮らしをするなんて考えてもいなかったことだ。少し落ち着いた今よくも決心したものだと自分ながら感心している。そしてそれを認めてくれた息子たちや与作爺に心よりありがとうと感謝している。
確かに私は気性の強いオナゴである。何とかなるさ・・・の気持ちを持ち続けていればこんな事にはならなかっただろう。でも許されない一線は越えられない私であった。もう時期が時間が僅かしかなくなってきている年齢で今しかなかった。 自分が自分でありたいと思ったからである。
私は私で誰の私でもないという事。 付属物ではないということ。
人生を生き抜くということは誰しも喜ばしいことばかりではないのは当然のこと、苦しみもつらさも悩みを一杯抱えて生きているだろう。私の悩みなど些細なものである、それは充分分かっている。
最後の最後に我を通したかったのだ。それが如何に大変なことだということも分かった、私の我が周りの人たちにどれだけ迷惑をかけたことかということも含めて自分なりに納得して今を過ごしている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/07/685cc07ed0b72bd5a8373a29fbc64bca.jpg)
人生いろいろこれもあれも人生 人は一人では生きられない家族あり友あり大勢の人と繋がって生きているのだ。自分を通したところでその陰で困ったり心配したりしている人が居るということ省みて生活しなければならない・・・と今年最後の反省である。でも私は私で居たいのだ。すべて赤裸々には書けない。 雨垂れ石を穿つの心境![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a7/b69cd8f4640e1788db5e4e67b9546b98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a7/b69cd8f4640e1788db5e4e67b9546b98.jpg)
ピケボケの花=心揺らぐ私 コメント欄休