今夜30分前の撮りたてのホヤホヤのセダカシャチホコ(多分この蛾の名前)網戸にしがみついて離れない。
近づいてみるとなんと可愛い目をしていること、思わずカメラを手にする。

昨日は衣類の入れ替えを半分した。断捨離を考えると捗らないので、今日は午前中庭仕事をする。
オシロイバナを整理したりランタナを地植えにしたり外の仕事にはちょうど良い気候である。
大文字草の紅石水が咲いていた。

こちらはくす玉だと思うが、これから咲くのか?咲いた後なのか陰になっていたのでわからない。3種類植えたはずだが白い花は消滅したらしい。

5月に寄せ植えをした鉢だが、それぞれが大きくなり過ぎてスペースが狭くなり独立させてあげよう。

明日は雨模様なのでゆっくりと断捨離に励もうかな!
近づいてみるとなんと可愛い目をしていること、思わずカメラを手にする。

昨日は衣類の入れ替えを半分した。断捨離を考えると捗らないので、今日は午前中庭仕事をする。
オシロイバナを整理したりランタナを地植えにしたり外の仕事にはちょうど良い気候である。
大文字草の紅石水が咲いていた。

こちらはくす玉だと思うが、これから咲くのか?咲いた後なのか陰になっていたのでわからない。3種類植えたはずだが白い花は消滅したらしい。

5月に寄せ植えをした鉢だが、それぞれが大きくなり過ぎてスペースが狭くなり独立させてあげよう。

明日は雨模様なのでゆっくりと断捨離に励もうかな!