6日午前中はデイケアで運動をして昼食後帰宅準備をしていると「ナツさんお届け物です。」と事務所から連絡がある。結構大きな箱だ。職員の方が帰る前でよかったねとニコニコ顔で渡してくれた。送り主を見て少し早すぎだよと呟きながら嬉しさいっぱい気分。
母の日の贈り物で長男嫁さんからだった。留守をする前でよかったわ❣
自宅に住んでいるときは地植えが出来そうな植木鉢だったが、施設なので切り花だった。何種類も数えられないほどいろいろの花が盛られている。戴いた日から4日も留守になるので水をたっぷり入れて出かける。ありがとう! スポンジに水を吸い上げてくれることを祈りながら・・・
家に戻り窓を開け放して風入れをする。我が家の庭の花も咲いて出迎えてくれた。
あの固いつぼみが
咲いていた。この花の名前はいまいち分からない。アスターかガーベラかインターネットで調べたが葉っぱが一致しないのだ。毎年よく咲いてくれるのにあなたの名前は何ていうの❓
薔薇好きのお隣さんの庭から囲いを乗り越えて「こんにちは!」と
こういう訪問客は大歓迎だよ。我が家の狭い裏庭には今年も咲いていた・・・
蔓日々草の花 ひ弱な感じで一輪だけ咲いている。
こちらは元気いっぱい!
排水溝の溝にはいつものように私の好きな花が ↓
この花を以前庭に植えようと試みたが根ずかなかったのに排水溝の溝には毎年よく咲いてくれる。この居場所がいいのだろう。
ご近所の家に咲く花だが毎年このブログに載せているカルミヤの花今年も健在
何十年も見慣れてきた花々に癒されて部屋の掃除や庭の落ち葉の整理に勤しんで生活を楽しんできた。幸せな日々である。
母の日の8日はもっとすごく楽しく嬉しい日が待っていたのだ。写真の整理をしてから明日にしよう。
会いたい会いたいと思っていた大好きなボスに会えたのだ!嬉しかった!!