いつも写真少年

17歳から写真を始めて数十年。今でも、いつも写真少年です。

写真展の開催と記念誌の作成

2017年02月08日 00時23分02秒 | Weblog
水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。


いつも写真少年が所属していますフォトグループ・アンダンテの写真展をご案内します。
 30 周年(第57 回)アンダンテ写真展では、32 点の半切写真をご覧いただき、毎日先着で記念品を贈呈しています。
  また30 周年を記念して、3 冊目となる21 年目から30 年目までの記念誌「あゆみ」を作成して、中にいつも写真少年の10 点が掲載されています。

30 周年(第57 回)アンダンテ写真展
 1 日時 2 月6 日(月)~12 日(日)午前10 時~18 時。ただし、12 日は16 時まで。
  2 会場 瀬戸市文化センター 1 階ギャラリー  愛知県瀬戸市西茨町113 番地の3(℡0561-84-1811)

※写真展へ来展していただいた方の中から、毎日先着で記念品を贈呈しています。
※いつもは4 枚の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは12 枚構成となっています。


30 周年(第57 回)アンダンテ写真展の2 点

画 題:仏光の思い出   撮影地:福井県(永平寺)




画 題:吸い込まれそうな光景   撮影地:瀬戸市定光寺町





30 周年記念誌「あゆみ」に掲載したいつも写真少年の10 点   画 題:春夏秋冬   撮影地:あちらこちら

春:1 枚目・2 枚目






夏:3 枚目~5 枚目








秋:6 枚目・7 枚目






冬:8 枚目~10 枚目








※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする