水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。
5 月 29 日 13 時 30 分から、名古屋市熱田区の「 名古屋国際会議場 」において、愛知県内の「 行政相談員総会 」が開催されて出席しました。
18 時からは、名古屋市東区の「ナゴヤドーム」で、5 月 19 日に続いて 2 回目の野球観戦をし、今回は「 DeNA × ドラゴンズ 」戦でした。
不思議なのは、相談員になった 2017 年から今年までの 3 年間は、総会の日に野球観戦をしていて、成績は 1 勝 2 敗と思わしくありません。
※いつもは 4 枚の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは 11 枚構成となっています。
いつもは名鉄瀬戸線の「 矢田駅 」で下車して歩きますが、行政相談員総会があった 5 月 29 日は名古
屋市営地下鉄の「 ナゴヤドーム前矢田駅 」から歩いてナゴヤドームへ向かいました。
この日は水曜日で、試合開始時刻が 18 時であり、駐車場はガラガラで歩く人もマバラでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/7c/fadcab0798b58d728b14b8ae15885a4d.jpg)
5 月 19 日の巨人戦では大好きな「エビスビール」が飲めずに、二番目に好きな「ア
サヒビール 」を 5 杯飲みましたが、この日はおつまみだけを買って、席で「 エビス
ビール 」の売り子さんを待ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a9/afd81611b226833df13c0e9bb8b2a8ca.jpg)
この日のチケットはファンクラブの招待券で、妻が来ないので 2 座席を独り占めですが、17 時 35 分
の時点ではガラガラです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/07/a83c8f35cd17a2661163e4dbe80fd2f6.jpg)
アサヒビールの売り子さんは何人も通りますが、エビスビールの売り子さんはなかなか来ません。
遠くの売り子さんを発見したら、1,000 円札を握りしめて待ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d9/027c3894e2a81943115d0fcd49bf8bca.jpg)
試合開始前のセレモニーと国歌斉唱です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/17/dbc4b1c03b736cc53ed22b7ec446fca3.jpg)
試合開始前に 2 杯目をゲットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/1f/ad39e2e82d0e1600b70ae771af490a1d.jpg)
5 月 19 日は 2 度退場し、この日は 1 回退場して 2 枚目のチケットで入場し直しました。
それぞれの券でドラゴンズ ファンクラブのポイントを取得しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/85/c82ba361c5311f414c11fef720f5547e.jpg)
試合開始後の 45 分までに 3 杯目のエビスビールをゲットしました。
硬貨 700 円を用意して待っていて、3 杯目の売り子さんが帰り際に「 V サイン 」をしてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/69/b77f6ec556e1e93260baf49eb31137ba.jpg)
いつもなら 4 杯目・5 杯目と飲みますが、この日は「 ドームモナカ 」と甘い「 アイ
スコーヒー 」に浮気をしてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/9c/fedf9f34361278e2f08b745e9405686e.jpg)
お母さんと男の二人兄弟が観戦していましたが、お兄ちゃんは「 DeNA 」ファンで、
弟は「 ドラゴンズ 」ファンの様でした。
延長 10 回までは 1 対 1 でしたが、11 回の表に DeNA が 1 点を入れてドラゴンズは負
けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/63/edfd24d3ee17e9e706c382b923bdeeb2.jpg)
試合が終了しても DeNA ファンの応援は続き、重い足取りで帰宅しました。
2017 年から今年までの 3 年間は、2017 年に勝って、2018 年・2019 年と負けてしまい
ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/24/fc16b5e2793d1e12cbc990766f3971ac.jpg)
※ 午前 0 時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。
5 月 29 日 13 時 30 分から、名古屋市熱田区の「 名古屋国際会議場 」において、愛知県内の「 行政相談員総会 」が開催されて出席しました。
18 時からは、名古屋市東区の「ナゴヤドーム」で、5 月 19 日に続いて 2 回目の野球観戦をし、今回は「 DeNA × ドラゴンズ 」戦でした。
不思議なのは、相談員になった 2017 年から今年までの 3 年間は、総会の日に野球観戦をしていて、成績は 1 勝 2 敗と思わしくありません。
※いつもは 4 枚の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは 11 枚構成となっています。
いつもは名鉄瀬戸線の「 矢田駅 」で下車して歩きますが、行政相談員総会があった 5 月 29 日は名古
屋市営地下鉄の「 ナゴヤドーム前矢田駅 」から歩いてナゴヤドームへ向かいました。
この日は水曜日で、試合開始時刻が 18 時であり、駐車場はガラガラで歩く人もマバラでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/7c/fadcab0798b58d728b14b8ae15885a4d.jpg)
5 月 19 日の巨人戦では大好きな「エビスビール」が飲めずに、二番目に好きな「ア
サヒビール 」を 5 杯飲みましたが、この日はおつまみだけを買って、席で「 エビス
ビール 」の売り子さんを待ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a9/afd81611b226833df13c0e9bb8b2a8ca.jpg)
この日のチケットはファンクラブの招待券で、妻が来ないので 2 座席を独り占めですが、17 時 35 分
の時点ではガラガラです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/07/a83c8f35cd17a2661163e4dbe80fd2f6.jpg)
アサヒビールの売り子さんは何人も通りますが、エビスビールの売り子さんはなかなか来ません。
遠くの売り子さんを発見したら、1,000 円札を握りしめて待ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d9/027c3894e2a81943115d0fcd49bf8bca.jpg)
試合開始前のセレモニーと国歌斉唱です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/17/dbc4b1c03b736cc53ed22b7ec446fca3.jpg)
試合開始前に 2 杯目をゲットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/1f/ad39e2e82d0e1600b70ae771af490a1d.jpg)
5 月 19 日は 2 度退場し、この日は 1 回退場して 2 枚目のチケットで入場し直しました。
それぞれの券でドラゴンズ ファンクラブのポイントを取得しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/85/c82ba361c5311f414c11fef720f5547e.jpg)
試合開始後の 45 分までに 3 杯目のエビスビールをゲットしました。
硬貨 700 円を用意して待っていて、3 杯目の売り子さんが帰り際に「 V サイン 」をしてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/69/b77f6ec556e1e93260baf49eb31137ba.jpg)
いつもなら 4 杯目・5 杯目と飲みますが、この日は「 ドームモナカ 」と甘い「 アイ
スコーヒー 」に浮気をしてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/9c/fedf9f34361278e2f08b745e9405686e.jpg)
お母さんと男の二人兄弟が観戦していましたが、お兄ちゃんは「 DeNA 」ファンで、
弟は「 ドラゴンズ 」ファンの様でした。
延長 10 回までは 1 対 1 でしたが、11 回の表に DeNA が 1 点を入れてドラゴンズは負
けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/63/edfd24d3ee17e9e706c382b923bdeeb2.jpg)
試合が終了しても DeNA ファンの応援は続き、重い足取りで帰宅しました。
2017 年から今年までの 3 年間は、2017 年に勝って、2018 年・2019 年と負けてしまい
ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/24/fc16b5e2793d1e12cbc990766f3971ac.jpg)
※ 午前 0 時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。