いつも写真少年

17歳から写真を始めて数十年。今でも、いつも写真少年です。

しらびそ高原・下栗の里・茶臼山高原 2

2019年10月27日 03時14分54秒 | Weblog
土・日曜日、祝日に更新し、毎回 4 枚( 群 )の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。



昨日のブログに続いて、長野県の「 しらびそ高原・下栗の里・茶臼山高原 」へ行った時の写真をご紹介します。
 しらびそ高原から下って「下栗の里」へ来ましたが、緑色が残っていてまだ早く、紅葉のピークではありません。
  近年はここで昼食をし、今回も 11 時 30 分から昼食をしましたが、平日日中なのか店内は空いていました。   

※いつもは 4 枚( 群 )の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは 9 枚( 群 )構成となっています。



    キャリイトラックの荷台でテント宿泊が出来ますので、次回は「 しらびそ高原”天の
    川”( 旧ハイランドしらびそ )」での車中泊を考えましたが、余りにも人が居ないの
    で恐ろしくて泊まれません。

    



平日日中なので駐車場はガラガラです。
キャンピングカーが停まっていたので見たら「キャンピングカーで放浪の旅 Ⅱ」となっていて、自宅
で名称検索( アドレスは Akkamui212 )したら「 スゴイ! スゴイ! 」でした。
近年はここで昼食をし、今回も 11 時 30 分から昼食をしましたが、平日日中なのか店内は空いていま
した。





やはり蕎麦を食べますが、地域の特徴が名称の「 天空そば定食( 1,030 円 )」を食べました。
店内には、いつも写真少年では読み取れない「 サイン 」が一杯でした。





いつもの様に「ビュースポット」は登らずに店の近くを散策しましたが、緑色が残っていてまだ早く、
紅葉のピークではありません。
3 枚目の写真の様に紅葉が始まっていますが、よく見ると 4 枚目の様に枯れかけているので、今年の
紅葉は期待薄です。





2013 年から 2019 年までの 6 年間通い、紅葉の見頃を 10 月 22 日から 25 日頃と観察していましたが、
店のおばちゃんに聞いたら「 紅葉は 10 月末かな 」とのことに、今年が例年通り言う事になります。
写真を撮っていたら 3 枚目の様に富士山が見えた?ので、4 枚目の様にアップで撮っても富士山??
に見えてしまいます。





    次の目的地は「 茶臼山 」ですが、途中で道の駅「 遠山郷 」で「 足湯 」を利用しな
    がらパチリ・パチリです。

    


    
    飯田線で鉄道写真を撮ろうと天竜村の「 JR 平岡駅 」へ行って時刻表を見たら、次の
    列車は 15 時 46 分の 1 時間 50 分待ちであり、さすがのいつも写真少年でも待てませ
    んでした。
    已むおえずに改修中の鉄道模型を撮りましたが、構内に張ってあった案内の「 飯田
    線の秘境駅 」が目に留まりました。

    



    秘境駅の一つである「 JR 中井侍駅 」です。
    来る時に駅の場所を聞いたおばちゃんに、帰りに「 線路の向こうに茶畑がありまし
    たが、踏切がありません 」と尋ねたら、「 線路を渡らないと行けません 」とのこと
    に、JR が承認した「 無踏切による線路内通行? 」と思いました。

    



更に「 茶臼山 」へ向かって進んでいたら、天竜村戸口で被写体を発見しましたが、キャリイトラック
でも何度も切り返さないと U ターン出来ないので、後付けのリアウインドーを開けてパチリです。





※ 午前 0 時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする