いつも写真少年

17歳から写真を始めて数十年。今でも、いつも写真少年です。

写友の写真展

2020年09月26日 00時03分56秒 | Weblog

土・日曜日、祝日に更新し、毎回 4 枚( 群 )の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。



写友 2 人から封書とハガキで尾張旭市で開催される写真展の案内状が届き、2 展の内 1 展が共通の写真展でした。
  9 月 22 日の中日新聞朝刊に写真展の記事が掲載されていて、いつも写真少年は 24 日に行って来ました。 
   尾張旭市文化会館で開催されている「 芸術展 写真部門 」は 27 日(日)まで開催されています。

※ いつもは 4 枚( 群 )の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは 6 枚( 群 )構成となっています。
※ 写友や写真展関係者が撮った写真などが含まれています。



            1 枚目の写真は封書の案内状で、2 枚目はハガキの案内状です。

            

        



9 月 22 日の中日新聞朝刊に写真展の記事が掲載されました。





        田んぼの草取りを一旦中止して、9 月 24 日に尾張旭市で開催されている 2 つの写
       真展へ行って来ました。

        初めに 27 日(日)まで尾張旭市文化会館で開催されている「芸術展 写真部門」へ
       行きました。


        

        

        

        



             検温・手のアルコール消毒・間隔が保たれていて、安心して観覧が出
          来ました。

     
            

        



            11 月に開催される「尾張旭市市民展」の案内ハガキを貰いました。

            



        次にこの日( 24 日 )で終了する尾張旭市中央公民館の「 朝日写真同好会 」へ行っ
       て力作を拝見しました。


        

        

        



※ 午前 0 時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする