いつも写真少年

17歳から写真を始めて数十年。今でも、いつも写真少年です。

航空自衛隊「エアー・パーク」

2022年01月19日 00時05分57秒 | Weblog
  
水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回 4 枚( 群 )の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。



1月15日のブログ「改造第24段」、16日のブログ「うなぎパイ」でお伝えした様に、1月13日に静岡県磐田市
 の「GT CAR プロデュース」さんへ行き、帰りに同県浜松市の航空自衛隊浜松広報館「エアー・パーク」へ寄りました。


※いつもは4枚(群)の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは6枚(群)構成となっています。



毎年の様に来て「エアー・パーク(見学は無料)」を見学し、滑走路の東側で撮影し
ていましたが、今回は「エアー・パーク」の手前で初めて自衛隊機の離着陸を発見し
てパチリでした。














常設展示が多いので、特に変化はありませんが、それでもウキウキします。





    

    







1階には体験コーナーがあり、意思の通じる3歳以上なら楽しいかも。
航空機グッズが売られているので、可愛い孫と一緒に来たならば買ってあげたくなり
ますね。








    





天候が温和ならば、外で子供さんを遊ばせることが出来ます。













帰路の途中で東名高速道路の「浜名湖 S」に寄りましたが、チョッと荒々しい夕日が
キレイでパチリです。




    









長居をするつもりはありませんでしたが、刻々と変わる夕日に見とれて40分も滞在
し、更に高速道路上で日の入りをパチリです。
















※ 午前 0 時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする